カフェ風インテリアでおしゃれに!100均のアイテムを活用

最終更新日:2019/06/05

カフェ風のインテリアを飾って、おしゃれな空間を作りたいと思っている人は多くいるのではないでしょうか。

今回は、100均ショップのアイテムを活用して、おしゃれな空間を作る方法や、100均ショップのカフェ風インテリアをご紹介していきます。

身近にある100均ショップのアイテムで、おしゃれを楽しみましょう。

工夫次第で、100均ショップのアイテムとは思えないインテリアになりますよ。

爽やかな印象のカフェ風インテリアを100均アイテムで

爽やかな印象のカフェは、心も落ち着きリラックスできますね。

そのようなカフェは人気が高いことも多く、家でもその雰囲気を真似したくなるものです。

100均ショップのアイテムでも、そのような印象を与えることができるのです。

●グリーンを取り入れて爽やかな印象のカフェ風インテリアに!

100均ショップでは、フェイクグリーンの商品が多く販売されています。

そのフェイクグリーンを活用してみましょう。

部屋の片隅に置くことができ、手間もかからず爽やかな印象を与えることができます。

お好みのフェイクグリーンを数点、そして麻紐を用意しましょう。

必要なのはたったそれだけです。

麻紐を適当な箇所で団子結びにして数本まとめます。

その後麻紐にフェイクグリーンを絡ませていきます。

後は、部屋の片隅に吊るして、おしゃれなカフェ風インテリアとして使えます。

部屋にグリーンを取り入れることで、安らぎを感じるおしゃれなカフェのような雰囲気を演出することができます。

一見、100均のアイテムだけでできているとは思えないインテリアになります。

もちろんフェイクグリーンなので、水やりなどの手間も一切かからないのでおすすめです。

カフェで見かける黒板をインテリアにしてみよう

おしゃれなカフェでよく見かける、メニューや本日のおすすめなどが記載されている黒板があります。

このおしゃれな黒板も、100均ショップのアイテムで簡単に作ることができます。

食卓に置いておくだけでも、非常におしゃれなインテリアになります。

●カフェ風の黒板インテリア

使う材料は、木製のアートフレームと黒板シートです。

あとは、実際に何かを書くためのチョークやホワイトマーカーなども100均ショップで購入できます。

これらがあれば作ることができます。

作り方も非常に簡単です。

黒板シートを木製フレームのアクリル板に貼っていくだけです。

この時、空気が入らないように、少しずつ、丁寧に貼っていきましょう。

へらなどがあれば、綺麗に仕上がります。

また、雑誌や定規などでも代用できるので、そちらを使って貼っていくといいでしょう。

玄関先などにおいても非常におしゃれなので、どこに置こうか迷ってしまいそうです。

100均のリメイクシートでカフェ風の壁に大変身

壁をカフェ風にできれば、部屋の雰囲気も一気に変わります。

100均ショップのリメイクシートを活用すれば、そのようなこともできてしまいます。

他のカフェ風インテリアとの相性も抜群なので、合わせることで、おしゃれ度もレベルアップします。

●プチDIY・リメイクシートで雰囲気をガラッと変えよう!

用意するのは、100均ショップのレンガ柄リメイクシートのみです。

壁の面積によって必要になる枚数は変わりますので、自宅の貼りたい壁に合わせて購入しましょう。

また、賃貸物件の場合には壁に貼ることはできないので、こちらは一軒家の場合に限らせていただきます。

方法も簡単で、壁にリメイクシートを貼っていくだけです。

面積が大きい場合には、少しずつコツコツやっていく楽しみがあります。

低コストの割には大きな変化が楽しめるので、時間をかければかけるほど、達成感も大きくなります。

また、賃貸物件の人の場合には、こちらの応用として、本棚などの自分の家具にこのリメイクシートを貼る方法もおすすめです。

家具のイメージを大きく変えることができ、よりカフェ風のインテリアに近づきます。

是非お試しください。

100均の小物を活用してカフェ風のおしゃれなインテリアに

100均ショップには、いくつもの小物インテリアが販売されています。

例えば、うさぎなどの動物の置物や、ミニチュアの家の置物などがあります。

これらは、小さく自宅の棚の上や、テーブルの片隅に飾るのに適しています。

そのまま飾っていてもおしゃれではありますが、もう少しアレンジして、よりおしゃれにしてみましょう。

●小型LEDライトでおしゃれなカフェ風インテリアにアレンジ!

おしゃれなカフェには、置物などもよくあります。

そのような置物を自宅でも再現してみましょう。

使う材料は、小型のLEDライトです。

手のひらサイズのもので、表面部分をタッチすることでスイッチオンになるものを用意しましょう。

そして、小型の透明な置物、今回はうさぎの小型オブジェを例に挙げてご紹介します。

あとは、その置物が入るサイズの透明なフィギュアケースとLEDライトが入る透明なケース(ペンたてなどでも代用可能)を用意しましょう。

他には、黒の厚紙も用意します。

全部100均ショップで購入することができます。

作り方は、まずはケースの中にうさぎを入れ、もう一方のケースにLEDライトを入れます。

その後、ライトの入ったケースを上の面だけを残し、黒の厚紙で覆っていきます。

これが「台座」になります。

そして、うさぎの入ったケースを台座に乗せライトアップすれば、おしゃれなオブジェになります。

簡単に作ることが可能なので、幾つか作り飾ってみるとボリュームが出ておしゃれです。

100均アイテムで窓をカフェ風に!

100均のアイテムを活用して、窓をカフェ風に変える方法をご紹介していきます。

100均ショップでは、簡素な木材も販売されています。

これを活用してカフェ風の窓枠を作りましょう。

おしゃれなインテリアにもなるのでおすすめです。

●100均の木材でカフェ風の窓枠作り!

まずは、取りつけたい窓枠のサイズを測りましょう。

イメージとしては、既存の窓枠の内側にもう1つ窓枠を作りはめ込むイメージです。

正確にサイズを測って、ぴったりを合わせると綺麗な仕上がりになります。

用意するのは、木材と釘、ハンマーのみです。

窓枠のサイズに合わせて木材を四角に組み上げていきます。

窓枠にはめ込めば、おしゃれなカフェ風の窓枠に早変わりします。

その窓枠にカーテンをかければ、さらにおしゃれになります。

すのこを活用して壁掛けインテリアを作ろう

最後のご紹介となるのは、100均ショップのすのこを使った、壁飾るカフェ風壁掛けインテリアの作り方をご紹介します。

●おしゃれなカフェ風の壁掛けインテリア

用意するのは、長方形型のすのこ2枚、木工用ボンド、壁掛け用チェーン、壁掛けに使うピンもしくはフックです。

すのこのサイズは、大きすぎないものにしましょう。

重くなってしまうと、チェーンや壁に取りつけるピンへの負荷大きく、落下の危険性があります。

作り方は簡単で、すのこの長辺に木工用ボンドを塗り、2枚をくっつけます。

すのこがくっつくまで乾かし終えましたら、すのこにチェーンを取りつけます。

すのこの向きは板が縦になるようにするとおしゃれ感が出やすいです。

また、チェーンでなくとも耐久性のある紐でもよいでしょう。

あとは、壁に取りつけたピンにチェーンを引っかけて飾るだけです。

よりおしゃれなカフェ風にしたいのであれば、すのこにオイルステインなどを塗るとよりおしゃれな壁掛けインテリアにすることができるでしょう。

できましたら、壁掛けインテリアに写真や小物を飾ると、よりおしゃれにすることができますよ。

工夫次第でカフェ風のインテリアをたくさん作れる!

今回は、100均のアイテムを活用して、おしゃれなカフェ風のインテリアを作る方法についてご紹介していきました。

100均のアイテムを活用すれば、工夫次第で多くのインテリアを作ることができます。

今回は簡単な作り方のものを中心にご紹介してきましたが、DIYが得意な人は、もっとたくさんのインテリアを作ることも可能です。

今回のご紹介を参考に、様々なインテリアを作ってみてはいかがでしょうか。