CATEGORY

スツール

  • 2021年9月26日

自分好みのスツールを作ろう!木製なら簡単にDIYできる!

自分好みのイスがなかなか見つからないという方は、DIYで手作りしてみませんか?背もたれのない木製のスツールであれば、DIY初心者でも無理なく作ることができます。スツールは用途の幅が広く、アイデア次第でイス以外の使い方もいろいろできるので、あると便利です。使う用途に合わせて、デザインを変えることも簡単にできるので、ぜひこの機会にトライしてみてください。

  • 2021年1月24日

スツールをご紹介!アンティーク調で収納もできる優れもの

散らかりやすい小物を収納できる、おしゃれなインテリアに「スツール」があります。スツールは本来、腰掛けとして利用しますが、収納の機能が付いたスツールは、「椅子」兼「収納」の役割を果たす優れものです。デザインも様々な種類があり、アンティーク調のスツールは、置くだけで部屋をおしゃれにします。こちらでは、人気の収納付きスツールの中でも、アンティーク調のおしゃれな商品をご紹介していきます。

  • 2020年7月26日

スツールのカバーを手作りしてみよう!座面が丸いタイプ編

スツールは、カウンターキッチンなどで使うハイスツールやキッチンスツール、座面の低いミニスツールなど、ちょっとしたところにあると便利なアイテムです。しかし、気温が低くなる季節になると、座るときにヒヤッと冷たく感じることはないですか?そこで、好きな布やフェルトなどでスツールカバー手作りしてみてはいかがでしょうか。今回は、座面が丸いスツールカバーの作り方をご紹介します。

  • 2020年6月28日

既製品のスツールをオシャレなアンティーク風にリメイク!

アンティークな家具や雑貨は、使い込まれた風合いがオシャレですよね。しかし、アンティークとは、ただ古いというだけでなく、骨とう品や古美術品という意味もあり、実際に手に入れるとなると、とても高価なものになります。そこで、今回は「アンティーク風」にリメイクする方法をご紹介しましょう。既製品のスツールも、ちょっとした工夫でアンティーク風にできますよ。

  • 2020年4月5日

カラーボックスで収納スツールを作る!そのアイデアやDIY法

収納は、あればあるだけ便利ですよね。ちょっとした腰掛けにもなり、収納もできる「収納スツール」は今人気の家具です。この収納スツールを自分で作ってみませんか?DIY初心者でも、意外と簡単に作れます。この記事では、カラーボックスで作る収納スツールのアイデアやDIY法などをご紹介していきます。ぜひ参考にしてください。

  • 2020年2月6日

スツールで生活が便利に!?選ぶなら白の収納つきがおすすめ

部屋の中で座ることに関して、「床だと立つのが億劫に感じる」という声があります。そのような方には、部屋にスツールを置くのがおすすめです。それに収納つきを選べば、より生活する上でも便利と言えます。また、スツールの色には白を選ぶのもポイントです。そこで今回は、スツールについて詳しくご説明すると共に、おすすめの白い収納つきスツールもご紹介しましょう。

  • 2019年12月13日

おすすめのスツール!収納機能があれば玄関がすっきり片付く

背もたれや肘掛けのないスツールは、十分にスペースの取れない玄関に配置するのにぴったりだと言われています。靴の着脱時などに特に便利なスツールですが、収納機能が付いたものなら、さらに利便性がUPします。1客で2役の収納付きスツールに焦点を当て、その種類や選び方などを詳しくまとめてみました。さらに、機能性に優れたキャスター付きや折り畳みタイプなどもご紹介していますので、参考にしてみて下さい。

  • 2019年12月12日

ハイスツールの選び方!ヴィンテージ風デザインのものを紹介

スツールにはいくつか種類があり、部屋のどこに置くかで選ぶスツールの種類も変わると聞きます。その中でも今回は、「ハイスツール」に焦点を当ててお話をしていきます。ハイスツールを選ぶときのポイントなどについてお話をし、おしゃれなヴィンテージ風のハイスツールのご紹介もしていきます。

  • 2019年12月12日

【おすすめスツール】北欧インテリアの玄関にぴったりなのは

玄関を北欧インテリアでコーディネートしたら、かわいらしくて便利なスツールを置いてみませんか?荷物を置いたり座って靴を履いたり、花瓶などの小物を飾ったりして使えます。おしゃれなスツールはたくさんあって迷ってしまいますが、ここでは「北欧インテリアの玄関」をテーマに選んだ商品をご紹介します。北欧家具に使われている木材についても触れますので、北欧インテリアを選ぶ前に読んでください。

  • 2019年12月10日

ハイスツール(アイアン)購入前に!失敗しない選び方とは

キッチンカウンターにハイスツールを置くと、料理中に一休みできますし、誰かとおしゃべりしながら料理することができます。アイアンスツールには洗練されたクールなイメージがあり、気になっている方も多いのではないでしょうか。長く愛用できるスツールを選ぶために、どんなことに気を付ければいいかご紹介します。