男子高校生の部屋を大胆に模様替え!おすすめアイデア6選

最終更新日:2019/06/01

ベッドや勉強机、チェストやソファと、設置する家具が多い高校生のお部屋は、雑然としたイメージになりやすいです。

そこで今回は、空間を上手に使って男子高校生のお部屋をすっきりとさせる模様替えのアイデアをご紹介します。

取り入れやすいアイデアが満載なので、ぜひ参考にしてください。

省スペースな高校生の部屋を広く見せる模様替え!

はじめにご紹介するのは、省スペースでごちゃごちゃとした印象になりがちな高校生のお部屋を、すっきり広々とした空間に模様替えするアイデアです。

お部屋の中をすっきりと見せるには、家具の配置を変える方法がおすすめです。

例えば、ベッドや勉強机、ソファといった場所を取る家具は、お部屋の入口から1番遠い位置の壁に寄せ、まとめて配置すると空間が広く感じます。

また、お部屋を広く見せるには、白いインテリアを取り入れるという方法もあります。

白いインテリアは、視覚的にお部屋を明るく広々とした空間に見せる効果を持っています。

ベッドフレームや勉強机、ソファといった大きな家具を白に変えると効果的です。

小中学校で使っていた勉強机を、高校入学のタイミングでコンパクトな大きさに変えるというような場合には、白を選んでみると良いでしょう。

また、家具を変えるのが難しい場合には、ベッドカバーやカーテン、ラグといったお部屋の中で大きな面積を占めるインテリアを白で統一するのがおすすめです。

比較的安価に、清潔感のある広々としたイメージに仕上げることができます。

収納付きベッドですっきりとしたお部屋に!

高校生のお部屋は、勉強道具や洋服、マンガ、ゲームなど、物が多くて困っている方もいるのではないでしょうか。

備え付けのクローゼットだけでは収まらず、チェストなどを買い足してさまざまな物を収納している高校生も多いかと思います。

しかし、1つのお部屋にベッドに勉強机、チェストと大きな家具をいくつも置くと圧迫感が出て空間が狭くなってしまいますよね。

そこで、物をまとめて収納し、空間を有効活用できるアイテムとしておすすめしたいのが、収納付きベッドです。

ベッドの床板の下が収納スペースになっているタイプに変え、模様替えすることで洋服やタオル、本などをたくさんしまうことができます。

今まで、買い足したチェストに収納していた物などを、ベッドに移しまとめて収納することで空間を広く取ることができるようになるのです。

収納付きベッドの中には、引き出しタイプや跳ね上げタイプ、チェスト組み込みタイプなどがあります。

引き出しやチェスト組み込みタイプは、さっと引き出しすことができるため使いやすいです。

跳ね上げタイプは、マットレスを上に跳ね上げて開ける仕組みになっており、容量の大きいものを収納できるものが多くあります。

その中から自分が使いやすいと思うものを選びましょう。

高校生の部屋をラックや本棚で模様替え!

なにかと物が多い高校生のお部屋は、ラックや本棚を上手に使ってすっきりと模様替えしてみましょう。

特に、お部屋を無機質でクールなイメージに仕上げたい場合におすすめなのが、スチールラックです。

スチールラックは、比較的安価で棚板の高さを調節できるという点でもおすすめできる商品です。

高さ調節が可能ですので、参考書や教科書の高さに合わせることも可能です。

お部屋の中に、大きなサイズのスチールラックを置き、上段には漫画やゲーム類を、下段には参考書や辞書などを収納してみましょう。

よりすっきりと見せたい場合には、ファイルボックスを使う方法がおすすめです。

ファイルボックスに収納することで、背表紙が隠れ単色の統一された空間を作り上げることができます。

さらに、ジャンルごとに揃えることで、どこに何があるのか一目瞭然ですので、探す手間も省け効率のよい収納を作ることができます。

また、スチールラックにS字フックを取り付ければ、そこに通学カバンや帽子をかけたりと、さらに収納を増やすこともできます。

家具で仕切りを作って高校生の部屋を模様替えする!

1つのお部屋にベッドと勉強机があると、空間のメリハリを付けることが難しく、勉強に集中できないという高校生もいるのではないでしょうか。

そこでおすすめなのが、家具を使って空間を仕切り模様替えをするアイデアです。

例えば、ベッドに寄せてロータイプの棚を設置することで、ベッドルームと勉強スペースを分けるようなイメージに仕上げることができます。

使用する棚は、向こうが見える枠のみのデザインがおすすめですが、安価なカラーボックスを横にし重ねて使用するのもよいでしょう。

配置としては、前述のように入口から遠い位置にベッドを置き、白い棚で仕切ると圧迫感のない印象になります。

また、勉強机と同じ高さの棚をLの字にして組み合わせ、棚で空間を仕切るという方法もありおすすめです。

このようにベッドで区切るのもいいですし、テレビとテーブルがあるスペースとを区切るのもいいです。

勉強に集中するスペースとリラックス空間を分けることができます。

高校生の部屋は見せる収納でおしゃれに模様替え

高校生のお部屋には、制服や通学カバンなども収納する必要があります。

毎日使用する制服や通学カバンは、忙しい朝にもパッと取り出すことができるように見せる収納を取り入れてみましょう。

例えば、棚板付きのハンガーラックを使用すれば、ポールにはハンガーで制服をかけ、棚板にはカバンを乗せて収納することができます。

あえて、扉やカバーのないハンガーラックを使用することで見せる収納にし、取り出しやすく仕上げる方法もおすすめです。

ハンガーラックは、棚板が木製のタイプやポールが黒のタイプなど、デザイン性が高いものもあるため、お部屋の雰囲気に合わせて選び模様替えしてみてください。

また、お部屋にハンガーラックを設置する場合には、ベッドの近くにチェストや勉強机などの大きな家具をまとめて配置することで、すっきりとした印象になります。

空間を有効活用できるロフトベッドで模様替え!

最後にご紹介するのは、省スペースな高校生のお部屋にロフトベッドを置いて、空間を有効活用できるようにする模様替えのアイデアです。

ロフトベッドとは、高い位置にベッドがあり、その下のスペースを使って勉強机やソファなどの家具を設置できるベッドのことを指します。

ベッドは、2段ベッドのように階段を使って上がる仕様になっています。

1つのスペースにベッドと勉強机などを設置できるため、空間を最大限に有効活用できるのです。

そんなロフトベッドの中には素材が木製やパイプ製のタイプや、カラーも、ライトカラー、ダークカラーのタイプなど、さまざまな種類があります。

お部屋のテイストに合わせて、最適なデザインのロフトベッドを選んでみましょう。

また、ロフトベッドのメリットとして、寝る空間と勉強する空間を切り離すことができる点が挙げられます。

勉強中に横になりたくなっても階段を上らないとベッドへたどり着けないため、メリハリの付いた生活を送りやすくなるのです。

お部屋が狭かったり、なかなか勉強に集中できない高校生は、模様替えの機会に思い切ってロフトベッドを検討してみてはいかがでしょうか。

高校生の部屋は空間を上手に使って模様替えしよう!

なにかと物が多かったり、スペースが限られている高校生のお部屋は、空間を上手に使って模様替えしてみましょう。

家具で仕切りを作ったりロフトベッドを設置したりして、勉強のスペースと寝るスぺ―スを分けると、メリハリのある生活がしやすくなります。

また、お部屋のテイストに合った素材やデザインのインテリアを選んで、おしゃれに模様替えしてみましょう。