物が多くなるキッチン!インテリアを活用してシンプルに!

最終更新日:2019/08/21

キッチンは何かと物が多くなりがちです。

色々な物が溢れることで、雑多な雰囲気を作ってしまいます。

また、片付けをしなければイメージの悪いキッチンになってしまうかもしれません。

そんなキッチンをシンプルにすることができれば、それだけでお洒落なキッチンに見えてきます。

物の置き方やインテリアの使い方を考えれば、どんなキッチンでもスッキリとお洒落にすることができるはずです。

キッチンに溢れる物を整理する

キッチンは細かな道具などがたくさん溢れている場所です。

食器に調理道具、調味料入れやグラスなどたくさんの物があります。

キッチンをシンプルに保つことができれば、綺麗な空間を保つことができます。

また、掃除をすることも簡単です。

・調味料入れ

キッチンに必要不可欠なものとして、調味料があります。

調味料の保管方法として、買ってきた容器のまま置いている場合も多いと思われます。

この置き方でも綺麗に置けることはありますが、容器に統一性がないので、雑多な印象を与えてしまいます。

安いものでも良いので、同じ形をした容器の調味料入れのインテリアグッズを使うことで、統一性が出てキッチンをスッキリさせることができます。

また、サイズが同じですから、置き場を決めることで、そこに全ての調味料を綺麗に置くことができます。

・調理器具

キッチンに必要不可欠な道具としては、調理器具もあります。

お玉やまな板、ボールなどたくさんの調理器具がありますが、すぐに使う物だからと出しっぱなしにしてしまうと見た目があまり良くありません。

これらを上手に整理することで、シンプルなキッチンを維持することができます。

このように、たくさんの物があふれるキッチンですが、それらを1つずつ収納していくことで、外に出している物をなくしていき、キッチンをシンプルに保つことができるようになります。

シンプルなキッチンを作るポイント

様々なものが溢れるキッチンだからこそ、シンプルにすることを考えてもなかなか思うようにいかないものです。

そこで、シンプルなキッチンを作るポイントを考えていきます。

・物が出ていない状態を作る

まずは、物が外に出ていない状態をキープできるようにすることです。

引き出しや食器棚を上手く利用して、全ての物をそこに収納できるようにすることで物が見えない状態を作ることができます。

棚や引き出しに全ての道具を収めることができれば、スッキリとしたキッチンとして使うことが可能です。

・見せ方を考える

物が多くなるキッチンで、全ての物を収納しようとしても難しいものです。

そこで、どうしても外に出しておかなければいけない物は、見せ方を考えるだけでも扱いが変わってきます。

見せ方は、置く他に壁に掛けるなどの方法があります。

次はこれらのポイントに合わせて、インテリアアイテムを使った収納方法をお伝えします。

キッチンで役立つインテリアアイテム

たくさんあるキッチングッズをどのようにして収納するか、この考え方次第でシンプルなキッチンを作ることができます。

そのために、空間を有効に使っていきましょう。

・棚を有効に使えるインテリアアイテム

先程は、「物が出ていない状態を作る」ことをお伝えしましたね。

食器棚やシンク下の空間をより有効活用していきましょう。

ここで役立つインテリアアイテムは、「伸縮収納棚」と呼ばれるものです。

このアイテムは、天板の両サイドに脚がついていて、簡単な台のようになっています。

これを棚の中に入れれば、もう1つ棚ができますので、食器棚もシンク下もより多くの道具を置くことができるようになります。

・壁掛けを意識したインテリア雑貨

キッチン周りに置く物をできるだけ減らすことがシンプルを保つポイントです。

そこで、壁に物を掛けることでスッキリと見せることもできます。

マグネットなどで、冷蔵庫の横などにフックをつけることで、調理器具やふきんなどを掛けることができるようになります。

また、粘着テープがついたフックを使うと、コンロの上など空いているスペースを有効に使えるでしょう。

このようなフックも、おしゃれなものからシンプルなものまであるのでキッチンの雰囲気に合わせて選んでみると良いでしょう。

キッチン周りは、このようなインテリアアイテムを使って、置く物を減らすことでシンプルさを心がけてみてください。

見せない収納でシンプルキッチンを

収納をするために食器棚などを使うことをお伝えしました。

しかし、全ての物を棚に入れることができれば良いですが、外に出したままになってしまう物や、収納場所がなく、見える場所に置かなければいけないこともあります。

こういった場合には、物自体を隠してしまうというのも一つの方法です。

・上手な物の隠し方

100均に売っているクリップとカーテン生地を使ってみましょう。

カーテン生地で物を包み、クリップで止めることで隠すことが可能です。

カーテンの柄がシンプルなものであれば、そこまでキッチンの雰囲気を壊さずに生活感を和らげることもできるでしょう。

また、突っ張り棒にカーテンを通して、目隠しを作ることも可能です。

食器棚などのインテリアを隠し、キッチンの見える範囲自体を制限することでもシンプルに見せられます。

物が溢れてしまう場合は、このような方法も活用してみてください。

キッチンには色のシンプルなインテリアを使おう

キッチン周りには、物が多くなる分、色合いも様々なものが混ざってしまう傾向にあります。

多くの人は、1つ1つの家電やインテリアなどを別々に買い揃えていくので、色に統一感がなくなってしまいがちです。

キッチンのインテリアなどを新しく買う時には、シンプルになるように色のことも考えて購入することが重要です。

・清潔に広く見える白

キッチンは食べ物を扱う場所ですから、清潔感を出すためにも白で統一することができれば、綺麗でシンプルに見せることができます。

さらに、白は広く見せる効果もあるので、キッチンを広く感じさせるのです。

・シックな印象を与えるモノトーン

モノトーン調でキッチン家電やインテリアを揃えると落ち着いた雰囲気になります。

壁掛けする調理器具や、どうしても置く場所がなく出したままになる物があったとしても、色を揃えておけばまとまりが出ます。

キッチンをシンプルに使うには、物の収納だけでなく、色の統一感も重要なポイントと言えます。

アクセントになるインテリアをポイントに

シンプルなキッチンでも、全てが真っ白だと、そのうち飽きてしまうかもしれません。

このような時には、細かなインテリア雑貨を使ってアクセントをつけることで、変化を与えることも大切です。
・アクセントクロス

部屋の壁の1面だけに別のクロスを用いることをアクセントクロスと言います。

キッチンにアクセントクロスを取り入れることで変化が出るでしょう。

しかし、クロスを張り替えるとなると、費用も時間もかかります。

自分で行うとなると綺麗にできるのか不安になるかもしれません。

そんな時には、簡単に貼り付けができるアクセントクロスが便利です。

アクセントクロスには、色や柄の違うものからタイルのようなものまでたくさんの種類があります。

貼り付けも簡単にできますから、たくさん貼り付けるのではなく、ワンポイントとして、一部に使うことでシンプルながら変化のあるキッチンを作れます。

・ゴミ箱に色味を加える

クロスを貼るのはちょっと気になる、という人にはゴミ箱に色味を加えるのもアクセント方法の一つです。

キッチンにはゴミ箱が必要不可欠です。

ゴミ箱も周りに合わせてモノトーンや白い物で揃えることも良いですが、赤などの色味のある物にすれば変化がつきます。

シンプルなキッチンの中に変化をつけることでお洒落なコーディネートができます。

キッチンをシンプルにすることでお洒落に見えて使いやすくなる

キッチンは物が多いですが、しっかりと収納できれば、スッキリとしたシンプルなキッチンにすることができます。

細かなインテリアを使って、キッチングッズを上手く収納していくことでシンプルでお洒落なキッチンになります。

そして、収納を上手に行うことで使い勝手も良くすることが可能でしょう。