ウォールナット家具のインテリアが人気!白と緑は相性抜群

最終更新日:2019/08/21

ウォールナットは家具材として多く使われていて、高級感もあり、落ち着いた大人の雰囲気を演出することができます。

そのため、多くの人がウォールナットのインテリアを部屋に取り入れたいと思っているのではないでしょうか。

今回は、ウォールナットの特徴や、ウォールナット家具の「おすすめの取り入れ方」などをご紹介していきます。

家具などによく使われるウォールナット材とは?

まずは、ウォールナット材とはどのようなものなのか、ということについてご紹介していきます。

ウォールナット材は、クルミ科の広葉樹のことでブラックウォールナットと言います。

家具などのインテリアの材料として多く使われていて、世界三台銘木の1つとして挙げられています。

ウォールナット材は、美しい木目から高級感も感じられ、幅広い年代で高い人気を獲得している家具材の1つです。

加工した後に変形や狂いが少なく、衝撃からの耐性も高く、家具などの製品を作る際に接着性などにも優れていて、家具材としてもぴったりの材質となっています。

また、ウォールナット材には油分も含まれていて、しっとり感やツヤも特徴です。

その他にも、使い続けることで経年による変化も楽しめるため、長く使うことになる家具では特に、その良さが際立ちます。

北欧風の家具やアジアンなど幅広いテイストで使われていて、様々な表情を楽しむことができるのが、このウォールナット材です。

他の家具とも合わせやすく、様々な場面で空間に馴染むので、多くの人に愛されている素材でもあります。

ウォールナットの家具は他のインテリアに合わせやすい

ウォールナットの家具は他のインテリアとの相性も良く、合わせやすいという特徴があります。

実際に、どのような家具、インテリアと合わせる例があるか、取り上げてご紹介していきます。

例えば、北欧風の家具などでは、ナチュラルな木目のインテリアなど、比較的落ち着いた印象でまとめる場合が多いです。

ウォールナットの家具も木目が美しく、木目の家具での統一感を出すこともできます。

また、ホワイト系の木材を使用していることの多い北欧風家具と合わせることで、ウォールナットの少し暗めの家具が引き立ち、はっきりとした印象を与えてくれるでしょう。

その他にも、同じようなダークカラーのインテリアと合わせる時は、より落ち着いた印象を強くしてくれて、大人っぽい雰囲気を演出することができます。

ウォールナットの家具は、程良くダークな色合いになっているので、部屋の印象を引き締めたい時にも活躍します。

このため、ウォールナットの家具は様々な家具、インテリアとの相性が良く、合わせやすいのです。

また、経年により色合いの変化も楽しめるので、アンティーク調のインテリアとの相性も良いと言えるでしょう。

アンティーク調に加工されたウォールナットのインテリアもあるので、そういったものを選ぶことで、他のアンティーク調のインテリアとうまくコーディネートできます。

様々なインテリアに合わせやすいウォールナットは、世界中から愛されている家具材なのです。

ウォールナットのダイニングテーブルはフローリングにも合わせやすい?

日本の住宅のフローリングでは、色合いが少し暗い感じになっていることも多いですよね。

ウォールナットの家具、インテリアはこのようなフローリングにも合わせやすいものです。

ウォールナットのダイニングテーブルを例にして、ご紹介していきます。

ウォールナットのダイニングテーブルは、少し暗めのフローリングと同系のカラーになるため、統一感を出しやすいでしょう。

ダイニングテーブルの脚を細いタイプのものにすることで、重たい印象も感じにくくなり、スッキリとした印象を強めてくれます。

さらに、木目のあるチェアなどと組み合わせることで、北欧風のテイストを取り入れることもできます。

また、逆に少し明るめのフローリングの場合でも、ウォールナットのダイニングテーブルはよく映えます。

空間の引き締め効果も期待できるので、広めの部屋だとより効果的で相性もいいです。

ホワイトをベースカラーにすると大人っぽいインテリアに

部屋のベースカラーをホワイトにして、そこにウォールナットの家具を加えることで、大人の雰囲気を演出することもできます。

落ち着いた雰囲気を感じさせるインテリアになりますから、特にキッチンなどでは清潔感も感じられるのでおすすめと言えます。

ホワイトの明るい印象を邪魔すると思われるかもしれませんが、意外にも、ウォールナットの色合いがホワイトをより強調してくれます。

キッチンでは、暗い雰囲気よりも明るい雰囲気のほうが清潔感も強く感じられます。

ホワイトの壁などのキッチンには、ウォールナットのテーブルやチェアがよく合います。

また、キッチンの作業台のトップをホワイトにして、キッチンの収納扉をウォールナットにすることでも清潔感や明るい印象を与えることができます。

シンプルでありながらも、おしゃれ感を感じることのできる組み合わせになります。

家具をウォールナットで統一する方法もおしゃれ!

より落ち着いた印象を強くしたい場合には、家具をウォールナットで統一するという方法もあります。

暗めのカラーで統一すると、重たい印象も強くなってしまうので、アクセントとして部屋の一部にホワイトカラーがあるといいでしょう。

例えば、壁の一部はホワイトにして、その他の家具、インテリアをウォールナットに統一してみると、ホワイトもしっかりと強調されて、落ち着いた印象を感じさせてくれます。

アクセントにホワイトがあることにより、空間の印象も重たくなりすぎないので、落ち着きも感じつつ明るさも感じられる空間を演出することができます。

ウォールナットの木目をたっぷりと取り入れることで、木の温もりも感じられるので、よりおしゃれな印象を与えることができます。

また、ウォールナットよりも濃い色のブラウンでカーテンなどを取り入れると、ウォールナットの家具が明るく感じられ、空間の引き締め効果も高まります。

落ち着いたモダンな雰囲気も感じられるので、この方法もおすすめですよ。

ウォールナットの収納棚はグリーンのインテリアと相性抜群!

グリーンは、癒し効果もあり、アクセントにもなるので積極的に取り入れているという人も多いのではないでしょうか。

単純にグリーンカラーのインテリアだけではなく、観葉植物などのナチュラルなグリーンは、ウォールナットの家具との相性が抜群です。

例えば、ウォールナットの収納棚にグリーンのインテリアを飾ってみると、その相性の良さがよくわかります。

少し暗めのウォールナットの色合いに、グリーンを配置することで、よりグリーンをはっきりと感じることができます。

また、ウォールナットの「木目」もグリーンとよく合いますので、この組み合わせでおしゃれなインテリアコーディネートを完成させてみてください。

その他にも、ウォールナットのプランターもグリーンと相性抜群なのでおすすめです。

それだけでも、部屋にアクセントを加えるおしゃれなインテリアになります。

このように、ウォールナットの家具、インテリアはグリーンとの相性が抜群となっています。

ウォールナットの家具で様々な組み合わせを楽しもう

今回は、ウォールナットの家具の特徴やおすすめの取り入れ方についてご紹介してきました。

ウォールナットの家具、インテリアは様々な組み合わせがあり、多くのインテリアとの相性が良いです。

今回のご紹介を参考に、自分の部屋にウォールナットの家具を加えてみましょう。

組み合わせ次第では、よりおしゃれな雰囲気を演出したり、落ち着いた印象を強くしたりできますよ。