ちょっと腰をかけるのに便利なスツールですが、その使い方は座るだけにとどまりません。
いろいろな種類のスツールが販売されているので、用途や場所などに合わせて選びましょう。
便利なスツールですが、購入を考えている方は、木製のおしゃれなアイテムを検討してみてはいかがでしょうか。
スツールとは?その種類や特徴について
木製のおしゃれなスツールをご紹介するにあたり、まずはスツールについてお話しします。
スツールといえば「椅子」をイメージするでしょう。
確かに椅子の一種ですが、椅子との違いは「背もたれがない」ことです。
背もたれがないので圧迫感を省け、立ったり座ったりの動作をスムーズに行えます。
脚の長さが低めである「ロースツール」であれば、キッチンに配置してちょっと座ったり、玄関に置いて靴をはくときに使ったりするにも便利です。
玄関では、カバンなどの持ち物を置くときにも便利に使えるでしょう。
昨今では、ダイニングテーブルに合わせるのも人気で、チェアと組み合わせて配置することでぐっとおしゃれになります。
スタッキングができるものや、折りたたんで収納できるものも販売されているので、来客時にも重宝するでしょう。
キッチンにカウンターがある場合には、脚の長い「ハイスツール」を合わせることができます。
家のキッチンカウンターに、バーやおしゃれなカフェにあるようなハイスツールがあると、それだけでおしゃれ度がアップしますね。
ハイスツールとロースツール!使い方とは?
いろいろな種類があるスツールですが、脚の長さに目を向けて前の項で触れた2つの種類のスツールについてご紹介します。
●ハイスツール
前述したように、キッチンカウンターに合わせて使用できる脚の長いスツールが、ハイスツールです。
ハイスツールに腰を掛けて、キッチンカウンターで朝食をとることができれば、生活動線もスムーズとなって忙しい朝の時短につながりそうですね。
座った際に足が床に届かないため、足置きがついているのも特徴の一つです。
ただ、脚が長く高さのあるハイスツールの使い方は限られていて、キッチンカウンターと合わせる以外にはあまり使用しないでしょう。
●ロースツール
座ったときに足が床につく、低めのスツールがロースツールです。
ただ、高さの範囲は異なり、膝下くらいのとても低いスツールから、ダイニングテーブルとセットで使用できる高さのものまであります。
前述した用途の他に、木製のスツールであればソファの横やベッドの横に配置して、サイドテーブルとしてもおしゃれに使えます。
さらに、アイテムによっては、ただディスプレイとして配置するだけでも部屋がおしゃれにまとまります。
インテリアとして配置し、座面に観葉植物や小物などをのせてもいいですね。
ハーマンミラーのおしゃれな高級スツール!
長く使用できるスツールを探している場合におすすめの、高級スツールです。
【ハーマンミラー:イームズウォールナットスツール】
・サイズ 幅34センチ×高さ38cm
チェスの駒のような形が印象的な、造形美にあふれたシルエットの木製スツールです。
ロースツールなので、サイドテーブルや観葉植物、小物などを置いても大変おしゃれにきまるでしょう。
贈り物や自分へのご褒美として、購入する方もいるようです。
デザインは3種類あり、違うデザインで3種類そろえてもいいですね。
ウォールナット材を旋盤(せんばん)で削って仕上げていて、持ち上げると無垢材の重みをずっしりと感じられる高級感あふれるスツールです。
とても丈夫なつくりなので、長く愛用できるでしょう。
使えば使うほど、深い味わいがでるでしょう。
スツールの上部(座面)と底部に、なめらかなくぼみをもたせた設計になっているため、上下を逆にして使用することが可能です。
上下を変えることで、スツールの雰囲気を変えられるのもポイントです。
スタッキングができる!シンプルでおしゃれな木製スツール!
おしゃれなインテリア用品や雑貨などが販売されていることで人気の「無印良品」でも、スツールが販売されています。
【無印良品:バーチ材スツール(E60)】
・サイズ 幅42.5cm×奥行42.5cm×高さ44cm
こちらのスツールは、北欧モダンを代表するブランド「アルテック」のスツールで、無印良品で購入できます。
無印で販売しているこちらのスツールは、素材の使い方を見直すことでリーズナブルになりました。
シンプルで飽きのこないデザインのおしゃれな木製スツールです。
素材のバーチ材は耐水性に優れ、強度が高いといった特徴があるので、長く使用できそうです。
また、磨くだけでもツヤがでるのが特徴も持ち合わせているため、家具にぴったりの木材といえるでしょう。
ロースツールで、かつスタッキングができ、使用しないときは重ねておけるので場所をとりません。
急な来客に備えておけるのも嬉しいですね。
人気ブランドフランフランのおしゃれな木製スツール!
続いて、人気ブランドのフランフランのおしゃれなスツールをご紹介しましょう。
【フランフラン:プラードスツール LOW ホワイト (H450)】
・サイズ 幅31cm×奥行31cm×高さ45cm
ホワイトのカラーが大変可愛らしい、木製のロースツールです。
ダイニングテーブルに合わせるのはもちろんのこと、ドレッサーと合わせてもマッチするのでおすすめです。
ベッドサイドに置いて、サイドテーブルとして使用することもできますね。
また、インテリアとして配置しても、部屋のアクセントになるでしょう。
このシリーズには、高さが63cmあるハイスツールの販売もあるので、キッチンカウンターがある場合におすすめです。
ロースツールと合わせて購入して、部屋をおしゃれにコーディネートしてください。
なお、色違いで木目カラーのナチュラルもあります。
ハイスツールにもロースツールにもなる!高さ調整可能なおしゃれな木製スツール!
最後にご紹介するスツールは、高さが調節できる便利でおしゃれなアイテムです。
【uniko:ボルタ スツール】
・サイズ 直径39cm×高さ45~63cm
・カラー ブラウンミックス グリーン グレーミックス
高さ調節は、座面を回転させることで自由にすることができます。
使う場所や用途に合わせて、高さが調節できるのが嬉しいポイントですね。
組み合わせるテーブルともぴったりと高さを合わせられるので、快適に使用できます。
クッションがついており座り心地もよく、カラーも3色あるので好みのものを選びましょう。
また、こちらのスツールはクッションの取り外しが可能です。
クッションが付いているとスタイリッシュな印象ですが、取り外すことで味わい深い印象の木製スツールとなります。
サイドテーブルや部屋のインテリアとして使用してもいいですね。
スツールの上にツタの長い観葉植物をのせてみてはいかがでしょうか。
深いつや感のあるブラウンの色合いが、観葉植物のグリーンとマッチししておしゃれです。
おしゃれで便利な木製スツール!お気に入りのアイテムを手に入れよう!
スツールは、気軽に使えて便利なアイテムです。
特にロースツールはいろいろな用途で使うことができるので、一つあると重宝しそうです。
木製のスツールは、長く使えるものを選ぶことで、使うほどに味わいが増すといえるでしょう。
ご自身にぴったりのスツールが見つかるといいですね。