間接照明で一人暮らしの男の部屋をおしゃれに演出してみよう

最終更新日:2019/11/25

男の一人暮らしは殺風景になりがちですが、せっかくならおしゃれに楽しみたいですよね。

お部屋の雰囲気を変えるために、間接照明のライティング効果を試してみませんか?

間接照明はお部屋をおしゃれに演出するキーアイテムの1つです。

ここでは間接照明の上手な使い方や、男の一人暮らしに取り入れるコツをご紹介いたします。

男の部屋を魅力的に!間接照明を取り入れよう

間接照明とは、光を壁や天井に当てた反射光で周りを照らす照明のことです。

反射させた光を使うことで柔らかい雰囲気を演出し、落ち着いた部屋やリラックスした部屋を作り出すことができます。

この間接照明の使い方次第で、一人暮らしの男の部屋を魅力的にすることができます。

部屋の天井中央に設置されるシーリングライトやペンダントライトは、直接照明とよばれているものです。

部屋全体を照明から発する光で直接照らすもので、とてもポピュラーな照明です。

ほかにも補助照明というものがあり、いわゆる勉強机や枕もとの読書灯といったものがそれに当たります。

補助照明は暗くなりがちな机の上や枕もとを照らす目的で使われています。

直接照明や補助照明はしっかりとした明るさが欲しいとき、間接照明は落ち着いた明るさが欲しいときに利用するのがおすすめです。

間接照明だけでは明るさが足りないときは、直接照明と上手く組み合わせることで理想の明るさへ近づけます。

間接照明の効果を知れば、男の一人暮らしがよりかっこよくなる!

間接照明を使用する効果としてまず挙げられるのがリラックス効果です。

間接照明が多く使われたカフェやレストランの落ち着いた雰囲気は、間接照明ならではのライティング効果ですよね。

間接照明は部屋を柔らかみのある明るさにするため、光が直接目に入って不快な思いをすることがありません。

リラックスできる空間は、女性にもその場所に長くいたいと思わせることができます。

また、人は明暗のわかれた部屋の中で明るい方に視線を持っていく傾向にあり、自分の気に入ったインテリアや、すっきり片付いている部分に視線が集まります。

そのため、男の一人暮らしのコレクションや、気に入ったポスターなどに間接照明をあてれば、自然とその部分を目立たせることができます。

反対に、雑然としがちな部分を暗くしておくことで目立たなくさせることができるのです。

そのほかにも、副交感神経を優位にさせることで入眠しやすくしたり、コントラストを利用し部屋を広く見せたりすることが可能です。

男の一人暮らし!モテるインテリアのコツ

一人暮らしの男の部屋をモテるインテリアにする方法は、とてもシンプルです。

自分の魅力を感じさせるインテリアや飾りを目立たせる一方で、女性が嫌だなと感じる要素を減らしていけばいいのです。

1つ目の方法は、家具やカーテンなどインテリアの色味を統一させることです。

色を統一させることで部屋に一体感が生まれ、それだけでセンス良く見えます。

おしゃれ上級者であれば、色合わせの妙味を出すこともできますが、まずは部屋に使う色数を抑え、同系色でそろえてみましょう。

2つ目の方法は清潔感を意識することです。

男の一人暮らしは、部屋が雑然としてしまうことがあります。

それを避けるためにも使う色を統一するとともに、できるだけ出しっぱなしのものは減らすことがポイントです。

ものが少ない部屋はそれだけで清潔感が生まれ、女性からの好感度もアップします。

3つ目の方法は間接照明や、観葉植物を使うことです。

間接照明の視覚を誘導する効果や、観葉植物の緑のリラックス効果を利用しましょう。

それらの方法を用いることで、より一層部屋の魅力は高まるでしょう。

一人暮らしには節約も大事!間接照明の電気代は?

節約しながら一人暮らしをしている方にとって、照明を選ぶときは電気代も選択基準になるのではないでしょうか。

照明器具にはワット数(W)が書かれていると思います。

そのワット数から消費電力量、そして電気代を計算することができます。

例えば60ワット(W)の電球を一日7時間(7h)、30日(30d)使用したとします。

「60W×7h×30d = 12,600Wh(電力量)」、これがその電球の1か月の電力使用量です。

多くの電力会社の請求書にはキロワットアワー(kWh)あたりいくらと書かれているため単位をkWhに変換します。

すると、「12,600Wh ÷ 1000 = 12.6kWh」となり、仮に1kWhあたり25円として計算すると、「12.6kWh × 25円 = 315円」となります。

男の一人暮らしでは、疲れて帰ってきて「うっかり電気を消し忘れてしまった」そんなこともあるかと思います。

電気代節約のためにも、この計算式を元に今の電気の使用料金、そして今回選ぶ間接照明の使用料金を計算してみてください。

一人暮らしの男の部屋におすすめの間接照明

一人暮らしの男の部屋にはどんな間接照明がおすすめなのでしょうか?

【Beaubelle:レダアッパー】

型番:beaubellef21

参考価格:14,990円(税込)

こちらはアッパーライトとスポットライトの2つで構成されており、これ1つで部屋の雰囲気をおしゃれに変える間接照明です。

アッパーライトは大きさの異なる木の輪を3種類組み合わせて、直接目に光が飛び込んでこない構造になっています。

天井を優しく照らすことで部屋の雰囲気を整えてくれます。

またスポットライトはお気に入りのコレクションやポスターなどを照らして男の一人暮らしを演出するのにもおすすめです。

【イケア:フロアアップライト NOT ノート】

商品番号803.246.75

参考価格2,499円(税込)

こちらは人気の家具メーカー、イケアの間接照明です。

天井を照らす全体照明と、読書灯に使える手元を照らせるライトがついています。

シンプルでどんな部屋にも取り入れやすいデザインで、飽きがこないのがおすすめのポイントです。

イケアの商品はデザイン性にも優れコスパも良いので、間接照明初心者にも取り入れやすいと思います。

リーズナブルなニトリの間接照明もおすすめ!

ニトリは店舗数が多く全国展開されているので、よく足を運ぶという方も多いのではないでしょうか。

「商品を実際に見てから選びたい」という方のために、ニトリの商品の中からおすすめの間接照明をピックアップします。

【ニトリ:フロアランプ ウッドリング2(DBR/BK)】

商品コード 8330258

参考価格 5,547円(税別)

こちらは別々に方向を決められる3つの電球で構成されているフロアスタンドライトです。

壁に反射させたり男のこだわりの棚を照らしたり、さまざまな方向に光の向きを変えられるおすすめ商品です。

一人暮らしの書斎の片隅に置いておくだけでもおしゃれに見えるでしょう。

【ニトリ:アッパーライト(アッパーライト C-121F)】

商品コード8330248

参考価格2,769円(税別)

部屋全体をあたたかな光で照らすアッパーライトです。

シーリングライトなどの直接照明を最小限にして、このライトと併用してもおしゃれに明るさを調整することができます。

ソファーの横などにおいて、彼女と二人で映画やドラマを見るときに使えば、リラックスした時間をより楽しめるのではないでしょうか。

モテる男の一人暮らしに間接照明はマストアイテム!

間接照明を使ったライティングテクニックは、販促効果が期待できるため、飲食店や美容院などさまざまなお店で活用されています。

間接照明には、ものを美しく見せたり空間に高級感を持たせたりといったメリットがたくさんあります。

そんな間接照明を上手く使えば、殺風景な男の一人暮らしをおしゃれに変えることができるはずです。

穏やかな間接照明の光に包まれたリラックス空間を、ぜひ作ってみてください!