カーテンをおしゃれにすることは、部屋全体の印象も大きく変えられるほどの効果があります。
それは、部屋の中でもカーテンの存在感が大きいからです。
近年では、北欧風のインテリアが流行していて、多くの方がこの北欧風の家具を取り入れているのではないでしょうか。
今回は、北欧風のカーテンの中から、遮光性のあるカーテンをご紹介していきます。
また、カーテンの機能などについてもお伝えしていきます。
北欧風の特徴
北欧風という言葉をよく聞くと思いますが、そもそも北欧風とは、どのようなものなのでしょうか。
「北欧風の家具ってどんな特徴があるの?」という方のためにも、詳しくご紹介していきます。
北欧と呼ばれているのは、ヨーロッパの北にある国々を指しています。
フィンランド、デンマーク、ノルウェー、スウェーデンの4カ国が挙げられます。
これらの国は、冬の時期が長く、それに伴い日の出ている時間も短いです。
そのために、長い時間家の中で過ごすことも多いのです。
だからこそ、家の中で過ごす上で快適に居心地のいい空間になるように考えられて作られたのが、現在の北欧風の基礎となっています。
北欧風のいくつかの基本のポイントを取り上げてご紹介していきます。
1つ目が、ホワイトベースの自然でシンプルなデザインです。
夜など外が暗い時間でも家の中が明るくなり、気分も晴れやかになるので、ホワイトベースで家具をまとめることが多くあります。
2つ目は、木目調のナチュラルなデザインです。
金属製のものなどとは違った、温かみのある空間が北欧風と言われています。
カーテンにおいては、自然をモチーフにしたデザインのものを北欧風と呼んでいることが多いです。
遮光カーテンにも北欧風のものは多くあります。
カーテンの機能を知っておこう!
カーテンの機能には様々あります。
もちろんそれは北欧風であっても同じです。
カーテンの機能にどのようなものがあるのかをご紹介していきます。
ただの目隠しや太陽を遮るだけではなく、多くの機能があるカーテンが近年では販売されています。
【防炎】
生地が燃えにくかったり、燃え広がらない加工がされています。
特定の施設や高層マンションなどでは、この防炎機能のあるカーテンの取り付けが義務付けられています。
【ウォッシャブル】
家庭の洗濯機で丸洗いできるようになっています。
最近では、ほとんどのカーテンにこの機能が付いています。
【遮光】
光を遮ることを目的として作られ、使われるカーテンです。
今回の記事で取り上げているのは、こちらのカーテンになります。
遮光カーテンについては、後ほどさらに詳しくご紹介します。
【制電】
静電気を防止して、埃なども付きにくくなる加工がされています。
【撥水】
水をはじく加工がされていて、シャワーカーテンなどに使われています。
【抗菌防臭】
菌の繁殖を抑制し、臭いの発生を防ぐ加工がされています。
【遮音】
生地の裏面に特殊加工がされていて、音を遮り部屋の中から外へ漏れる音を軽減、外の騒音を軽減する効果があります。
遮光カーテンについてさらに詳しく知ろう!
今回ご紹介する、遮光カーテンのことをより詳しくお伝えしていきます。
遮光カーテンには、外からの光や部屋の中の光を遮る効果があります。
遮光カーテンには、さらに細かく種類が存在します。
横糸に黒糸を使い、2重または多重で密度の高い遮光カーテンにしたものや、生地の表面に樹脂を使いコーティングしたもの、生地の裏面にポリウレタンラミレート加工したものなどがあります。
これらの技術により、昔は遮光カーテンと言えば暗く沈んだ色のカーテンが多かったですが、近年では北欧風のカーテンのように、明るい綺麗な色のカーテンが多く製造されています。
また、遮光カーテンには、遮光レベルというものがあります。
遮光率により、1~3級というように遮光カーテンの中でもさらに種類が分かれています。
【遮光1級】
遮光率99.9%以上で、カーテンを閉め切ると、人の顔の表情が識別できないほどの暗さになります。
【遮光2級】
遮光率99.80%以上99.9%未満で、カーテンを閉め切ると、人の顔の表情がわかる程度の暗さになります。
【遮光3級】
遮光率99.40%以上99.80%未満で、カーテンを閉め切ると、人の顔の表情はわかりますが、作業などをするには暗いと感じる暗さです。
遮光カーテンの目的別の選び方
部屋のデザインや使用目的別での遮光カーテンの選び方についてご紹介していきましょう。
上記の説明を踏まえて、お伝えしていきます。
安眠することが目的であったり、寝室に取り付ける予定である場合などには、遮光1級のカーテンがおすすめです。
まぶしいと感じる朝日が差し込む場合や夜勤で昼間に眠る方にとっても、遮光1級のカーテンならば、しっかりと外からの光を遮ってくれます。
日中であっても、部屋の中をほぼ真っ暗にすることができます。
また、ホームシアターを楽しみたい方にもおすすめです。
その他に真っ暗にする必要はなく、夜などに窓際に人影が透けるのが気になるという方には、遮光2、3級のカーテンがおすすめです。
遮光2、3級のカーテンには、鮮やかな色やデザインも豊富であることが多いので、そういった意味でも選ぶことができます。
北欧風カーテンにおいても、この遮光1、2、3級のカーテンがあるので、目的別で等級を選ぶことも大切です。
おすすめの北欧風遮光1級カーテン
では、おすすめの北欧風遮光カーテンをご紹介していきます。
まずは、遮光1級の北欧風カーテンをみていきましょう。
寝室などにぴったりな、おしゃれな北欧風カーテンです。
遮光1級【北欧セレブ 1級遮光カーテン】
こちらは、ドレープカーテンとレースカーテンがセットになっている商品で、ネットショップ「Re:HOME」にて販売されています。
北欧風のシンプルなデザインのカーテンで、寝室などに取り付けるには、ぴったりな落ち着いた印象を受けます。
こちらの商品の魅力は、カラーの豊富さにあります。
ドレープカーテンのカラーは単色ではありますが、30カラーも用意されています。
レースカーテンは、カラーだけでなく柄にも種類があり、その柄やカラーに合わせて機能が備わっています。
その数は、全16種類もあります。
このようにドレープとレースのカーテンにそれぞれに種類がありますので、部屋に合ったカラーや自分の好きなカラーを探すことができるでしょう。
※ドレープカーテンの一部のカラーは、オーダー限定になっているものもあるので、ご注意ください。
さらに、断熱効果もあることが、うれしいポイントです。
既製サイズでは、幅100cmの場合、丈は100cm、135cm、180cm、190cm、200cm、210cmとなっています。
幅125cmと幅150cmの場合は、それぞれ丈180cm、190cm、200cm、210cmとなっています。
幅175cmと幅200cmの場合は、それぞれ丈180cm、190cm、200cmとなっています。
各サイズの参考価格は全て1律で、3,491円(税込み)で販売されています。
また、オーダーサイズでの販売もされています。
オーダーサイズの場合は価格が異なりますので、ご注意ください。
おすすめの北欧風遮光2、3級カーテン
次に、遮光2、3級の北欧風カーテンをご紹介していきます。
プライバシー保護などの目的で、リビングなどに取り付けるのにぴったりなおしゃれなカーテンです。
遮光2級【北欧調どでか花 ミーナ】
こちらのカーテンは、ネットショップ「カーテンズ」などで販売されている商品になります。
ハイセンスなフラワープリントカーテンが、5種類のカラーリングから選べることが魅力です。
インパクトのある明るい印象のグリーンから、落ち着いた印象のベージュまで豊富にあります。
価格はサイズによって異なり、幅100cm×丈100cmの場合で、3,542円(税込み)で販売されています。
遮光3級【遮光 カーテン KUCHINASHI/クチナシ】
こちらのカーテンは、ネットショップ「クーカン」で販売されている商品になります。
ナチュナルなデザインで、クチナシの柄が切り絵タッチで描かれています。
太陽の光を部屋に取り入れたい方には、おすすめのカーテンです。
カラーはブラックとイエローグリーンがありますが、遮光3級はイエローグリーンになります。
価格はサイズによって異なり、幅100cm×丈135cmの場合で、1枚の参考価格は4,104円(税込み)で販売されています。
目的に合った遮光カーテンで部屋を飾ろう!
北欧風の遮光カーテンをご紹介してきました。
遮光率の違いや取り付けたい部屋などによって、どの等級がいいか判断してください。
おしゃれな北欧風カーテンを取り付けて、部屋を飾りましょう。
今回の記事を参考に、自分の部屋に合ったカーテンはどんなものかを考えながら、部屋の完成形をイメージするもの楽しいかもしれません。