賃貸物件の退去時!清掃代で損をしないためのポイントは?

最終更新日:2019/05/02

引越しの際、賃貸物件に住んでいる人の多くは、「退去時の清掃代はいくらになるのだろう…」と、気になるかと思います。

清掃代が発端となり、金銭トラブルにも繋がりかねないため、知識を深めておきたいですね。

今回は、退去時の清掃代の相場や、損をしないために知っておきたいポイントをご紹介していきます。

しっかりと把握して、不必要な清掃代を請求されないようにしましょう。

賃貸物件の退去時によく聞く「原状回復義務」とは?

賃貸物件の退去時に、借主は「原状回復義務」を負うことになります。

よく聞く言葉だと思いますが、詳しくは知らないという人も多くいるのではないでしょうか。

清掃代にも繋がってくることになるので、まずは「原状回復義務」についてお伝えしていきます。

「原状回復義務」とは、部屋の状態を入居時の状態に戻し、次の入居者に再び貸し出せるようにすることを指します。

しかし、入居時と全く同じ状態に回復させるというわけではないのです。

その点に注意しておくと、後々のトラブルを回避することにも繋がります。

基本としては、借主が故意や過失によってできた傷や汚れなどが、原状回復の対象となります。

そして、経年劣化や常識的な範囲での使用による傷や汚れは、貸主が負担することになるのが一般的です。

どこまでが借主の負担になるかについてですが、こちらは下記に記載していきます。

まずは、「原状回復義務」についてお伝えしました。

理解しておきましょう。

賃貸物件の清掃代はどちらが負担するの?

次は、具体的な例を取り上げて、賃貸物件の退去時にかかる清掃代は、どちらの負担となるのかご紹介していきます。

●鍵について

部屋の鍵に破損や紛失などがない場合は、貸主の負担となります。

破損や紛失がある場合には、借主が修理代などを負担することになります。

●浴室などの水回りについて

お風呂やトイレ、洗面台などの汚れは、手入れ不足ということになり、借主の負担になるケースが多く確認されています。

この場合は、清掃代を請求されてしまうこともあるでしょう。

●壁紙の傷や汚れについて

日光による日焼け跡や、経年の劣化による色褪せ、画鋲やピンの穴、冷蔵庫の後ろの黒ずみなどは、貸主の負担となることがほとんどです。

しかし、釘の穴、キッチンの油汚れが酷い場合には、借主の負担となることが多いです。

こちらで取り上げた例の他にも「特約」として入居マニュアルなどに記載されていることも、それぞれの賃貸物件にあるので、全てがこの限りではありません。

賃貸物件の退去時の清掃代は入居時の契約に記されている!

賃貸物件に入居する際には、契約書などにサインすることになりますが、その内容をしっかりと確認しておかなければいけません。

退去時の清掃代についての記載もされていることがあるからです。

そして、「特約」事項は、基本的に契約の最後の方に記載されています。

上記で取り上げた例の場合でも、「特約」に記載されている場合には、清掃代を請求されることがあります。

また、東京都内の物件を例にしますと、「ハウスクリーニング代は入居者の負担」という特約が付けられていることが多いです。

このようなことを、入居時の契約でしっかりと確認しておくことで、退去時のトラブルに関しても回避することに繋がるでしょう。

また、最近ではこのようなトラブルも多いことから、予め契約書に退去時の清掃代の目安となる金額を記載していることも多くなっています。

繰り返しになりますが、入居時の契約で、しっかりと内容を確認しておくことが重要であると言えるでしょう。

退去時の清掃代!不要な請求をされないためにしておくこと

賃貸物件の退去時に、不要な清掃代を請求されないようにするためのポイントをご紹介していきます。

まずは、大前提として、物件の設備などを故意に破損させないことが挙げられます。

また、不慮の事故によるものであっても、借主の負担となるので注意しましょう。

基本的には、引越しの際には物件の掃除をしっかりとすることが重要です。

自分で掃除できる部分に関しては、自分でしておくことで、少しでも不要な清掃代を請求されることは避けられるでしょう。

特に、キッチンの油汚れであったり、お風呂などの水回りの汚れ、カビなどはしっかりと掃除することをおすすめします。

汚れを残したまま、部屋を明け渡した場合の清掃代と、ある程度掃除してきれいになった部屋を明け渡した場合では、請求される清掃代も違ってくることでしょう。

あとは、普段の生活で部屋をきれいに使うことを心がけておきましょう。

賃貸物件の退去時の清掃代の相場は?

賃貸物件の退去時の清掃代に、相場はあるのでしょうか。

地域や大家さんなどによって異なりますが、ワンルームで1人暮らしの物件であれば、20,000~30,000円程度であることが多いようです。

しかし、退去時の汚れ具合などによって、請求される金額は変わってくるので、あくまで目安として考えるといいでしょう。

退去時の清掃代の明細などをしっかりと確認しておくことが重要です。

もし、少しでも疑問に思うことがある場合には、なるべくその場で確認するようにしましょう。

あとからでは、正確な確認ができなくなってしまう可能性があるからです。

上記でも取り上げましたが、入居時の契約に、事前に退去時の清掃代が記載されているケースも多くなっているので、予め把握しておくことも大切です。

退去時トラブルで困ったら相談してみよう!

賃貸物件の退去時の清掃代や、敷金に関するトラブルは非常に多く、現在では無料の相談窓口が多く設置されています。

納得できないような金額の清掃代を請求されてしまったり、疑問に思ったことが解決できないような場合には、そういった機関に相談してみるといいでしょう。

引越しが多くなる2月、3月には、電話での問い合わせは非常に混み合うことが予想されるので、相談する場合には、余裕を持ってすることをおすすめします。

退去の日が近づく前に、「この壁の汚れは、どちらの負担なのか」などの疑問をピックアップしておき、事前に相談することも、退去時の清掃代で損をしないためのポイントになります。

また、予めそういった機関に相談をして知識を持っていれば、退去時の立会いの際にも交渉することもできるようになるので、役に立つのではないでしょうか。

東京都では、相談窓口として、「東京都都市整備局住宅政策推進部不動産業課」「東京都不動産取引特別相談室」「東京都消費生活総合センター」などの機関があるので、もし困ったら活用してしてみましょう。

なお、「無料」と記載しましたが、電話料金に関しては有料となりますので、注意が必要になります。

退去時にはしっかりと掃除をしよう!

賃貸物件の退去時には、退去の日の前までにしっかりと掃除をしておき、不安な要素がある場合には、事前に確認しておくことが重要です。

普段の生活からきれいに使うことを心がけていれば、不要な清掃代を請求されてることも少なくなるのではないでしょうか。

特に、喫煙者は、喫煙するときには部屋の外でしたりする対策を行なうことで、清掃代も大きく異なるでしょう。

引越しまでには、それまでの感謝も込めて、部屋をしっかりと掃除しましょう。