PC周りを使いやすくおしゃれなインテリアでまとめよう!

最終更新日:2019/06/19

PCが自宅にあるという人は、現在では非常に多く、人によっては多くの情報をPCを通して得ています。

また、仕事上でもPCが必要になる場面が多くなり、PCは必需品とも言える世の中になってきました。

今回は、自宅のPC周りのインテリアの配置や、見せ方についてご紹介していきます。

使いやすいことはもちろん、おしゃれに飾るコツなどをお伝えしていきます。

PCに適したデスクを用意して周りのインテリアを決めていこう!

PCを設置する場合、まずはデスクを用意してください。

デスクがあれば、インテリアの配置がしやすくなったり、使いやすさも格段に向上するので、まずはデスクから用意していきましょう。

しかしながら、どのようなPCを使うかによって、デスクの選び方も変わってきます。

ノートPCの場合には、それほど場所もとりませんから、作業しやすいような広めのデスクにすることや、他の家具の配置なども考慮して、小さめのサイズにする選択肢もあるでしょう。

一方で、大きめのPCだと置き場所を考えなくてはなりません。

非常にかさばりやすく、それに伴い周りに物を置くスペースも少なくなってしまいます。

また、不安定な配置だと、落下の危険性もあります。

使いやすさを考慮すると、大型PCの場合には、なるべく低い位置に配置するのがおすすめです。

そのためには、デスクは足元がスッキリしたものを選ぶといいでしょう。

また、部屋の構造によっては、L型デスクなどもおすすめです。

このように、使いやすさや配置のしやすさなども考慮してデスクを決めてみてください。

趣味でPCを使うなら!PC周りのインテリアはどうする?

主に、PCを趣味で使うことが多いという人もいるでしょう。

その場合には、PC周りのインテリアは、どうすれば使いやすく、おしゃれに見せることができるのでしょうか。

例えば、PCでゲームをよくする人の場合は、PCの周辺機器も多くなりがちです。

スッキリとまとめるために、デスクの横に棚や収納スペースを設置してみましょう。

そうすることで、ゴチャゴチャした印象も少なくなり、スッキリとスタイリッシュな印象を与えることが可能になります。

また、大きめのモニターを使う場合には、モニター横などもスッキリとさせることで、ゲームへの没入感を高めてくれる効果が期待できます。

周りにゴチャゴチャと物が散乱していては、なかなか集中できないことも多いはずです。

そこで、ある程度のものを収納できるボックスなどを活用しましょう。

収納を上手にすることでおしゃれにもでき、また部屋自体がスッキリし使いやすくなるでしょう。

音楽を楽しみたい場合でも、スピーカーやその他の周辺機器が多くなり、配線もゴチャゴチャしてしまいがちです。

配線をまとめたり、配線を収納するボックスなどを活用すると、スッキリとした印象を与えることができます。

場所を取りがちなスピーカーを工夫して配置してみよう!

前項で取り上げたように、普段PCで音楽を聞く人も多くいるはずです。

または、作曲などの作業をする人もいるでしょう。

そのような人は、音質にもこだわりがあるかと思います。

そうなると、PC周りには、様々な機器が配置されることになります。

多くなりがちな周辺機器については、上記でご紹介してきた方法でスッキリとまとめるといいでしょう。

音楽を楽しむ上では、スピーカーが重要になります。

スピーカーは、デスク上において、意外と場所をとってしまうことが多いです。

そのため、スピーカー自体を部屋のインテリアの一部として使ってみる方法をご紹介していきます。

その方法は、スピーカーを壁に取り付ける方法になります。

丁度、モニターの上部の左右に取り付ければ、音もしっかりと届き、見た目も非常におしゃれになります。

それと同時に、デスク上やPC周りもスッキリとさせることが可能です。

壁を上手に利用することで、今以上に使いやすく、おしゃれを演出できるのでおすすめです。

仕事で使うならPC周りのインテリアはリラックスできる雰囲気に

仕事でPCを使う人も多くいるかと思います。

そのような場合には、PC周りのインテリアとして、リラックスできるものを配置すると、仕事の効率も高まるのではないでしょうか。

デスクの横のほうなどに、飲み物を置いておくスペースを設けると、一息つきながらデスクでリラックスすることが可能です。

その際には、キーボードなどにこぼしてしまわないように、ある程度の距離を確保しておくといいでしょう。

また、キーボードの他に、書類などを整理することのできる作業スペースを設けておくと、より使いやすくなります。

さらには、おしゃれに見せる効果やリラックス効果も期待できる、グリーンをPC周りに取り入れてみることもおすすめです。

特に小型の観葉植物などは、部屋のインテリアとしてもよく映えるので、おしゃれなPC周りを演出したいなら、是非取り入れたいインテリアの1つです。

モニターで疲れた目を癒す効果も期待できますから、デスクの上にグリーンを取り入れてみるのはいかがでしょうか。

モニターが2枚以上あるなら使いやすさを重視しよう!

人によっては、PCのモニターが1枚では足りない場合もあるでしょう。

モニターを2枚以上使っているパターンでは、デスク上に設置すると、かなりデスクを圧迫してしまいます。

すると、他のインテリアのスペースもなくなってしまいがちです。

また、大きめのモニターをデスク上で横に配置すると、目線の移動が多く必要になることもあるため、疲れやすいこともあるかと思います。

そのような場合には、より使いやすさを重視した配置にしてみましょう。

メインのモニターの上側にサブモニターを配置する方法がおすすめです。

壁掛け用のモニターもあるので、そういったものを活用して、壁にモニターを取り付けてみましょう。

PC周りをスッキリさせると同時に、目線の移動も最小限にすることが可能となります。

壁に複数のモニターを取り付けることによって、見た目もおしゃれです。

使っていないモニターは、絵画のようなインテリアとしても活躍します。

PCデスク周りのインテリアを減らす!シンプルなスタイルもおしゃれ

シンプルにまとめられたPC周りは、とてもおしゃれに感じられます。

最低限の周辺機器を配置すれば、スッキリとしたデスクにすることが可能です。

その際には、デスクなどの色を統一することで、よりおしゃれなPC周りを演出することができるでしょう。

また、広めのデスクにすることで、使いやすく魅力的なインテリアになります。

広々としたデスクだと、大きめのモニターを設置しても余裕があるので、存在感のある印象を与えることができます。

あえて他のインテリアを減らすことは、PC自体を部屋のインテリアの一部として演出でき、おしゃれに見せることも可能です。

作業できるスペースもより確保できるので、デスク上で作業をすることの多い人におすすめです。

そして、シンプルなスタイルにすることで、インテリな雰囲気も出すことができます。

よりインテリにシックに決めることを考えるのであれば、モノトーンなスタイルを演出してみてもいいですね。

PC周りを使いやすくするための工夫をしよう!

PC周りは、何かとゴチャゴチャしてしまいがちです。

それは、仕事でPCを使う人や趣味でPCを使う人、どちらでも起こりうることです。

ですから、見た目をよくするため、使いやすくするための工夫をすることで、スッキリとおしゃれで使いやすいPC周りにしていきましょう。

PC周り自体を部屋のインテリアの一部として見せるおしゃれもあるので、参考にしてみてください。