省スペースな団地のキッチンやリビングは、シンプルなインテリアコーディネートにするのがおすすめです。
シンプルなインテリアコーディネートに仕上げるには、いくつかポイントがあるので、詳しく解説します。
参考になるアイデアが満載なので、ぜひチェックしてみてください。
団地のキッチンはものを少なくしてシンプルに!
まずは、団地のキッチンをシンプルでおしゃれに仕上げるインテリアコーディネートのポイントを解説します。
スペースに限りがある団地のキッチンでは、調理器具などを見える範囲にたくさん置くと雑然とした印象になってしまいます。
そこで、団地のキッチンをすっきりとシンプルにインテリアコーディネートするには、頻繁に使用する調理器具のみを出しておきましょう。
例えば、レンジフードにフックをかけて、そこへフライ返しやおたまなどの使用頻度が高い調理器具のみをかけます。
見える場所にかける調理器具を必要最低限に抑えることで見た目がすっきりとし、使用もスムーズになります。
そして、お菓子作りに使用する調理器具などの使用頻度が低いものは、備え付けの収納棚などにしまっておきましょう。
使用頻度が低い調理器具などは使うときだけ取り出すようにしておくと、ほこりもかぶらずすっきりとします。
また、鍋やフライパンなどもコンロの上に出しっぱなしにせず、コンロ下の収納にしまっておくのがおすすめです。
コンロ下には100均ショップで販売しているブックスタンドや書類ケースなどを使い、フライパンなどを並べて収納すると良いでしょう。
柄物を抑えた団地のキッチンのインテリアコーディネート
団地のキッチンをシンプルなインテリアコーディネートに仕上げるには、柄物のインテリアを避けるという方法もおすすめです。
調理器具や家電など、ものが多い団地のキッチンではクロスやインテリアに柄物を取り入れると雑然としたイメージになってしまいます。
そこで、団地のキッチンでは白やアイボリー、生成りといったシンプルなカラーのクロスを選ぶと良いでしょう。
白系のクロスは、空間を明るく広々と見せる効果があるため、スペースに限りがある団地のキッチンにおすすめです。
最近では、退去時の原状回復に影響がない貼って剥がせる壁紙も販売されているため、取り入れてみてください。
また、団地のキッチンでは備え付けの収納もシンプルにアレンジするのがおすすめです。
ダイニングキッチンになっている場合や、リビングからキッチンがはっきり見える間取りになっていると、キッチンの細かい部分が目につきます。
そこで、シンクの上や下に備え付けてある収納を白などのシンプルな色で統一することで、目に入ったときすっきりとした印象になります。
最近では、貼って剥がせるタイプのリメイクシートが販売されているため、備え付け収納が独特な色味であったり古くなっている場合には貼ってアレンジしてみると良いでしょう。
モノトーンでシンプルに仕上げる団地のキッチン!
団地のキッチンをシンプルなインテリアコーディネートで仕上げたい場合、モノトーンな配色にするのもおすすめです。
モノトーンとは、黒・白・グレーといった無彩色をベースにしたシンプルな配色を指します。
団地のキッチンをそんなモノトーンの配色のインテリアコーディネートにする際には、白の割合を1番多くするのが良いでしょう。
なぜかというと、黒の割合を多くするとキッチン全体が重苦しいイメージになってしまう恐れがあるからです。
黒は引き締め効果があったり、シックに仕上げる効果がありますが省スペースな団地のキッチンでは1部分に使用するのが良いでしょう。
具体的なインテリアコーディネートのポイントとしては、キッチンの収納棚や食器棚といった面積を大きく占めるインテリアには白を取り入れます。
クロスも白が良いでしょう。
そして、キッチンマットにはグレーや、黒・グレー・白のストライプやボーダーデザインのものを選ぶとおしゃれです。
調味料ケースやゴミ箱といったキッチン全体の中で占める面積が少ないアイテムには黒を取り入れるとバランスが良いモノトーンの配色になります。
ナチュラルでシンプルな団地のリビング!
続いては、団地のリビングをシンプルに仕上げるインテリアコーディネートのアイデアをご紹介します。
団地のリビングをシンプルに仕上げたいとき、1番におすすめしたいのがナチュラルテイストなインテリアコーディネートです。
ナチュラルテイストとは、白やベージュなどのナチュラルカラーと、木や麻などの自然素材を使って仕上げるスタイルを指します。
団地のリビングをそんなナチュラルテイストに仕上げるにはまず、木製のテーブルとチェアを揃えましょう。
木の質感がわかるようなデザインのものを選ぶと、よりぬくもりのあるナチュラルなイメージに仕上がります。
できればチェストなども木製で揃えたいところです。
そして、小物には籐製のかごや麻製のランチョンマットなどを選ぶとおしゃれでしょう。
ポイントとしては、すっきりとしたシルエットのかごや無地のランチョンマットなどを選ぶと、ナチュラルかつシンプルに仕上がります。
また、ナチュラルテイストなリビングには、観葉植物がよく合います。
窓際に観葉植物を置いて、爽やかに仕上げてみましょう。
団地のリビングはインテリアの主役を決めてコーディネート
スペースが限られる団地のリビングでは、お気に入りの小物や高級なインテリアを1点置き、主役にするシンプルなコーディネートもおすすめです。
例えば、アンティーク家具はリビングに1つあるだけで大きな存在感が生まれ、ぐっとおしゃれに仕上がります。
その他のインテリアはシンプルで安価なものを組み合わせても、団地のレトロな内装と相まって趣のある空間になるでしょう。
団地のリビングが和室である場合には、アンティークなチェストを置き、ちゃぶ台や観葉植物と組み合わせると、和モダン風なスタイルになります。
また、お気に入りの革張りソファがある場合には、それをメインにしたインテリアコーディネートにすると良いでしょう。
アンティーク家具と同様に、その他の家具が安価でもおしゃれに仕上がります。
このように、省スペースな団地のリビングでは、1点豪華主義なインテリアコーディネートもシンプルでおすすめです。
和室リビングをシンプルにインテリアコーディネート!
団地にお住まいで、リビングが和室である場合には畳の良さを生かしてシンプルにインテリアコーディネートしてみましょう。
畳には調質効果があり、原料であるイグサの香りにはリラックス効果があります。
魅力溢れる畳を生かしてインテリアコーディネートするには、先ほども少し触れたシンプルな和モダンなスタイルに仕上げるのがおすすめです。
和モダンとは日本古来の生活様式に現代的なインテリアをミックスするスタイルです。
団地の和室リビングをそんな和モダンスタイルに仕上げるには、低めのテーブルとソファを設置するのがおすすめです。
背の低いインテリアは圧迫感を与えず、和モダンスタイルに合います。
木製でブラウンのテーブルに、グリーンのファブリック製ソファなどを合わせるとシンプルでおしゃれでしょう。
また、和モダンなスタイルにも観葉植物が合います。
昔ながらの畳と現代的な観葉植物のモダンな組み合わせは、取り入れやすくおすすめです。
団地のインテリアコーディネートはシンプルでおしゃれに!
スペースが限られる団地のお部屋は、シンプルなインテリアコーディネートですっきりと仕上げてみましょう。
ナチュラルテイストやモノトーン、和モダンスタイルは、団地のキッチンやリビングをシンプルでおしゃれに演出できます。
団地では、主役のインテリアを1つに決めてコーディネートするのもおしゃれなのでぜひ参考にしてください。