カントリー調のインテリアを作りたいならブログを参考に!

最終更新日:2019/09/25

まるで絵本の世界のように暖かみのあるカントリー調のインテリアは、近年でも女性から根強い人気を誇っています。

しかし、いざ自宅をカントリー調にしたいと考えた時、どこから手を付ければ良いのか、どのようにすればおしゃれにできるのか迷ってしまうこともあるでしょう。

そんな時は、カントリー調インテリアがどのように作られているのかブログを参考にしてみましょう。

きっと自分の家に取り入れたいアイデアが見つかるでしょう。

カントリー調ってどんなスタイルのインテリア?

カントリー調のインテリアを作る前に、まずカントリー調とはどのようなインテリアスタイルなのかを知っておきましょう。

カントリー調とは田舎暮らしをモチーフにしたインテリアスタイルで、自然に囲まれた家で木製の家具に囲まれて過ごすイメージを表すものです。

田舎とは言っても日本ではなくヨーロッパ系のインテリアスタイルのため、冒頭でも述べたように日本人から考えると「絵本のような」イメージを持つ方が多いことでしょう。

一口にカントリー調と言っても、実はその中にもいくつかの種類があり、それぞれに異なるイメージを持っています。

例えば、ブリティッシュカントリーはシンプルでシックな木製の家具で落ち着いた雰囲気に、フレンチカントリーは白を基調とした家具で可愛らしい雰囲気に、アメリカンカントリーは少し砕けた雰囲気に、というようにです。

もちろん、それぞれのスタイルはこのように一言で表せるほど単純なものではありませんが、自分が目指すお部屋はどんなテイストが良いのかを考える一つの目安にはなるでしょう。

もし、明確なイメージが湧かない場合には、自然をモチーフとしたナチュラルカントリーのお部屋をおすすめします。

ナチュラルカントリーは白と茶系の組み合わせのため、ブログでも様々な方が紹介しているので抵抗なく始められるインテリアスタイルだと言えるでしょう。

カントリー調のインテリアは家具選びから

それでは、早速カントリー調のインテリアをご紹介しましょう。

カントリー調のインテリアを作る時に重要なのは、やはり家具の選び方でしょう。

基本は木目も鮮やかな木製の家具を選びたいところですが、やはりどのスタイルにするのかで選ぶ色味も変わってくるので全体のテイストを考えなくてはなりません。

木製の家具でもナチュラルやフレンチを目指すのなら、茶系と白を組み合わせたさわやかな色味の家具で統一します。

ツヤのある飴色の家具を使用するのなら、他の家具も落ち着いた色味にする必要があります。

木製の家具は種類が多いからこそ自分で選ぶのが難しいこともあります。

そんな時こそブログを活用して、ダイニングやリビング全体のインテリアコーディネートを学ぶようにすると良いですね。

どこの家具を購入しているなどの情報もありますので、家具を探す参考にもなります。

また、カントリー調だと色の付いた家具は避けられるイメージがあるかもしれませんが、決してそんなことはありません。

茶系と白だけではお部屋の印象も寂しくなってしまいますので、効果的にアクセントカラーを入れて明るいお部屋作りをしてみましょう。

ブログでも多数紹介!インテリアはお部屋のベースから変えよう

カントリー調のインテリアにする時に、家具と並んで考えなくてはいけないのがお部屋自体のカラーです。

新築でインテリアスタイルを考えて建てている場合は特別として、床の色や壁の色を自分で決めることができない場合もあるでしょう。

そのため、自分の作りたいインテリアとお部屋のベースの色が合わないということもあるでしょう。

そこで、壁紙シートを使ってお部屋のベースから変えていくことを考えてみましょう。

カントリー調の壁紙と言えば、木目調やレンガ調が人気を集めています。

ブログでも多数紹介されていますので、どんな貼り方をしているのか事前に確認するだけでもイメージを作ることができるでしょう。

壁紙を天井から床まで全て貼るのは難しいので、おすすめしたいのは腰壁風にすることです。

お部屋の中ほどから下だけ縦の木目調にするだけで、ただの白い壁と比べると随分と雰囲気は変わります。

あるいは、テレビの背面の壁だけを一面変えてみたり、対面式キッチンのダイニング側の壁だけをレンガ調にしてみたり、アクセントになるように一部の壁紙だけを変えるのもおすすめです。

こなれている方は壁紙シールを細かくカットして、ワンポイントのように貼る技術も紹介していますので、こちらもぜひ参考にしたいですね。

カントリー調のインテリアにそぐわないものはどうする?

さて、カントリー調のお部屋作りで悩まされるものが、近代的な家電の数々ではないでしょうか。

テレビに冷蔵庫、電子レンジなど、お部屋には様々な家電があふれていますが、カントリー調のインテリアにはいまひとつ合わないような気がして悩む方もいらっしゃるでしょう。

そのような場合には、ブログでも紹介されているふたつの方法で家電を目立たなくさせてみましょう。

①家具を使ってカバーする

例えばテレビのようにリビングで存在感を示しているものは、どうしても目に入ってしまうものですし、隠すというわけにもいきません。

そのような場合には、大型の木製の背面収納などを利用して、テレビをそこへ収めるようにしてみましょう。

家具の中に入りこんでいることで、家具全体に目がいくようになります。

②使わない時には隠す

簡単な方法ですが、非常に効果的です。

例えば、キッチンで炊飯器を使用していない時にはリネンのカバーを掛ける、電子レンジを置いてある棚にはカーテンを付けるなどの方法です。

布の選び方次第ではお部屋のアクセントにもなります。

トースターなどはアンティーク調のものもありますので、あえて見せる家電として出しておくのも良いでしょう。

ブログに学ぶカントリー調の雑貨の飾り方

お部屋のベースができ上がり、家具も揃ったら今度はカントリー調の雑貨を飾ってみましょう。

片付いたお部屋は清潔感があって素敵なものですが、細かい小物を飾るのはカントリー調インテリアの特徴と言えます。

例えば壁に、棚の上にと様々な可愛い雑貨を飾ってみたいものです。

ただし、飾り方はひとつ間違えるとただ雑然としているだけのお部屋になってしまいます。

そこで、ブログでも紹介されている統一感ある「見せる収納」を実現すると良いでしょう。

例えば、キッチンでは調味料や食物などをお揃いの瓶や缶を使用して並べるだけでスッキリとして見えます。

リビングでは、棚の上に細かいものをたくさん並べるよりも、お揃いのバスケットやカゴを使用して小物を入れるだけで中身が見えていても片付いて見えます。

壁にバスケットを吊り下げて観葉植物などを飾るのも良いでしょう。

植物はカントリー調のインテリアとも相性が良いものです。

「たくさんものが出ているのに散らかって見えない」状態にできれば、お部屋がより洗練されて見えますね。

ブログはDIYのアイデアが満載!

さて、ブログから学べるのはインテリアの作り方やイメージだけではありません。

カントリー調の棚を自分で作ったり、お部屋に合う雑貨を手作りしたりというDIYのアイデアが満載です。

家具や雑貨を真似して購入することは簡単ですが、全てを揃えていたらどうしてもお金がかかってしまいますし、真似をして購入したものは必ずしも自分のお部屋に合うとは限りません。

その点、手作りならば使う木材の色を変えてみるだけでも自分のお部屋に合わせた家具を作ることができますし、アレンジを加えれば自分だけのオリジナルの家具や雑貨を置くことができるので、より愛着も湧きそうですね。

ブログで特に多く紹介されているのが、100均のグッズを使ったDIYの方法です。

すのこ、木箱、カッティングボードなど木製の雑貨が、意外な形で生かされています。

手間さえかければ安価にできるのも、100均DIYの良いところですね。

100均にはリメイクシートもありますから、塗装などをしなくても簡単にカントリー調の棚を作れるのも嬉しいポイントです。

キッチンのカウンターや壁に付けるシェルフなど、ブログを参考に早速作ってみてはいかがでしょうか。

ブログで上手に情報を手に入れよう

本来情報というのは非常に価値のあるものなのですが、近年はブログという情報源から様々な情報を無料で得ることができます。

せっかく有益な情報があるのですから、ぜひ生かしたいものですよね。

自分一人で迷った時には、ブログを使って必要な情報を上手に手に入れてみましょう。

きっと素敵なお部屋作りの役に立ってくれることでしょう。