家具のセールは時期が決まっている?購入はいつがおすすめ?

最終更新日:2019/03/15

家具というのは値の張るものも多いため、できるだけ安価に購入することができたら嬉しいものです。

家具が壊れてすぐに新しいものが必要な時や、引越しが迫っている時には定価でもすぐに購入しようと考えますよね。

しかし、もし急いでいない時には、セールの時期を見計らってお得に購入してみてはいかがでしょうか。

ここでは、家具のセールはいつ行われるのか、どのように購入するともっとお得になるのかをご紹介しましょう。

家具のセールの時期は年に何回あるの?

それでは、早速家具のセールとはどの時期に行われるのかをご紹介しましょう。

家具のセールは、家電などと比べると回数としては多くありません。

メーカーによってはセール自体をほとんど行わず、不定期で安くなるだけということもあります。

しかし、もちろんセールを行うメーカーもあります。

一般的には家具のセールは決算である3月と中間決算の9月より少し前の、2月と8月の2回が主流だと考えて良いでしょう。

また、場合によっては4~5月頃にセールが行われる可能性もあります。

4月は新生活が始まる月であり、就職して一人暮らしをする方や親元を離れて寮生活をする学生、社宅に入る家庭の方もいらっしゃいますよね。

そのため、3~4月は家具の売れ行きが良くなることも多いので、客足が遠のき始めた4月後半頃からセールで集客を図るということもあります。

しかし、場合によっては少し早く「新生活応援セール」という名のセールが始まる可能性もあります。

本来はセールがないと考えられるはずの3月だと逃してしまう可能性もありますから、家具のセールに関しては2月から情報を大いに収集するようにしましょう。

ただし、「新生活応援セール」に関しては大きな値引きをしなくても売れる可能性がありますから、セールというだけで安いと決めつけることはせずに、様々な家具を見て値段と質を見極めるようにしましょう。

季節品の家具ならシーズン後半が購入のチャンス

家具の一般的なセール時期をご紹介しましたが、実はものによっては前述した時期を外してセールが行われる可能性があります。

それが、季節品のセールです。

家電とは異なり、家具にも季節品があるのかと疑問に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、例えばこたつは秋口に売れ行きが上がるものですし、籐の素材のイスなどは夏に需要が高くなりますよね。

ソファは1年を通して使用するものですが、夏に購入を考える方からは革やリネンの素材が好まれますし、冬に購入を考える方は見た目にも温かいファブリック素材を選ぶほうが多いということもあります。

また、季節品といっても暖かい寒いというだけで分けられるものではありません。

新生活応援については前述しましたが、新入生が使う学習机などは春先に売れやすいものなので季節品といっても良いでしょう。

こうした季節品を購入するには、それぞれのシーズンを外した時期、あるいはシーズンの終わりかけを選ぶのがおすすめです。

例えば、こたつを購入するなら2月の後半や3月頃には安くなる可能性があります。

ただし、あまりに時期を外してしまうと、そもそも商品の取り扱い自体がなくなってしまったり、早々に他の方に売れてしまう可能性もあります。

そのため、季節品が安くなっている時には早めに購入したほうが安心ですね。

大きな会場で行われる家具のセール展示即売会とは

家具のセールは少ないことや、時期も確定できない場合があることは述べましたが、実は様々な展示場で大規模な即売会が開かれることがあります。

ドームやグランド、メッセと名の付く大型の会場で、様々なメーカーが集まって家具を展示、即売するものなので、競って安く放出されていることが多いものです。

展示即売会がおすすめの理由は二つあります。

・ひとつではなく様々なメーカーを一度に見比べることができる
・最終日には更に安くなる可能性がある

大規模な即売会の場合、基本的には有名な家具メーカーが出揃っていることが多いものです。

同じ場所で良質な家具の種類や金額を見比べることのできる機会はそう多くはありませんよね。

また、即売会は数日限定で行われることが多いので、メーカー側としてもできるだけ持ち帰りは避けたいものです。

最終日の夕方など、さらに値引きをしてもらえるケースもありますから気になるメーカーをのぞいてみるのも良いかもしれませんね。

ただし、元々即売会は安く販売されているので、最終日では気に入った商品がなくなる可能性も大いにあります。

どうしても欲しい家具を見つけた場合には、すぐに購入に踏み切ったほうが賢明でしょう。

通販の家具もセール時期やクーポン配布を見逃さない!

家具の購入といえば、近年は通販を利用する方も多いことでしょう。

通販でも家具のセールが行われることはあります。

しかし、通販では決算時期など分かりやすいセール時期というよりも、サイトによって様々なタイミングで不定期に開催されることのほうが多くなります。

セールの回数だけでいえば一般的な店舗を構えた家具店より多いことがほとんどです。

不定期の開催だとこまめにメーカーのサイトをのぞいてチェックをする必要がありますが、会員登録をしておくと事前にセールの情報をメールでお知らせしてくれる場合もあります。

また、会員登録には他にも特典があり、例えばポイントが付与されたり会員限定のセールが開催されたりと、購入を考えている方にはお得なことばかりです。

サイトによってはクーポンの配布や特別割引の適用をするところもありますから、無料ならば登録しておいたほうが良いでしょう。

そして、通販ならではのセールといえるのが「24時間限定セール」です。

1日限りだとつい見落としてしまうこともありますので、セールのお知らせがきた時には期間についてしっかりと確認しておきましょう。

時期を選ばずに家具を購入するのは大損?

さて、ここまでご紹介した中で、家具は様々な時期に様々な形のセールが行われていることが分かりました。

そうなると、急いでいない家具はセール時期に購入しないととても損をしてしまったような気がしますよね。

しかし、セール以外の時期に購入するのが決して損というわけではありません。

冒頭で「急いでいない場合はセール時期を狙って家具を購入するのも良い」とおすすめしましたが、急いではいなくてもその時の気分ですぐに家具が欲しくなることもあります。

例えば、模様替えをしていて古い家具を処分しようと考えた時、新しい家具を早くお部屋に置きたいとうずうずしてしまうことは誰にでもありますよね。

また、細かいところまで理想のある家具の場合には普通に探しても見つけることが難しいので、セールで出会える確率はさらに低くなってしまいます。

定価で購入すると、金額的には損をしてしまうかもしれませんが、欲しい時に欲しいものを手に入れることは、気持ちの満足度が非常に高くなるものです。

どうしても欲しい家具に出会えた時には、その家具とは縁があったと思って定価で購入しても良いのではないでしょうか。

きっといつまでも大切に使いたくなることでしょう。

いつでも家具を安く購入する方法

最後に、セール時期を外しても家具を安く購入するにはどのようにするべきかご紹介します。

家具メーカーでは、カタログを一新する時や商品の仕様を変更する時に、旧型の商品を安く販売することがあります。

いわゆる「型落ち品」といわれるものです。

また、大量在庫の残りやメーカー直販である「アウトレット商品」、ちょっとした縫製のほつれや色の落ちがある「訳アリ品」「B級品」と呼ばれるものもあります。

アウトレットに関しては専門のショップや通販もありますから、こうした場所で購入すると定価よりもグッと抑えた金額で家具を購入することができます。

また、家具の場合には展示品にお客様がさわったり座ったりすることでしょう。

その場合も「現品限り」ということで安く販売されることがあります。

型落ち品やアウトレット商品に関しては、商品自体に問題があるわけではありませんので、気に入ったものを購入するのにためらう必要はありません。

しかし、訳アリ品や現品に関しては、中古ではないものの傷や汚れが付いていることがありますので、しっかりと状態を確認するようにしましょう。

自分にとってその傷が気になるものでなければ、ぜひ購入したいですね。

家具を購入する時には情報を仕入れよう!

家具のセール時期やアウトレット商品の情報など、知らないままで購入するよりも知ってお買い得に購入できたほうがお得です。

また、余程気に入ったものでない限りは、ひとつの場所で決めてしまうのももったいないと考えます。

現在はネットで簡単に情報を入手できる時代ですから、様々な情報を集めて自分の納得がいく家具を手に入れるようにしましょう。