「ちょっと座って休憩したい」場合や、踏み台にしたり、物を置いたりといろいろな使い方ができる便利なスツールは、一つあると重宝するでしょう。
インテリアとしても部屋のアクセントともなりそうです。
この記事では、座面が丸くておしゃれなスツールを中心にご紹介しましょう。
スツールとは?
スツールというと、「チェアの一種」という認識はあっても、その明確な特徴は知らない方も多いでしょう。
スツールとは「背もたれがない一人掛けのチェア」のことをさします。
本格的なチェアを用意せずに気楽に使えて、空間にも圧迫感を与えません。
軽量でコンパクトなので移動も簡単で、場所を選ばず休憩することもできます。
もちろん、キッチンカウンターやドレッサーなどに合わせて定位置で利用する方も多いでしょう。
また、ダイニングテーブルと合わせてもおしゃれにきまります。
キッチンカウンターにデザイン性の高いハイスツールを配置すれば、一気におしゃれな雰囲気を作り上げられそうです。
また、急な来客に備えてスタッキングできるスツールや、折りたたんで収納できるタイプも人気があります。
昨今では座面が丸く、カラーバリエーションもいろいろと種類があるので好みの物が見つかるのではないでしょうか。
種類が豊富なスツール!用途や使う場所に合わせて選ぼう!
スツールにはいろいろな種類があります。
用途や使う場所に合わせて選んでいきましょう。
座面が丸くおしゃれなスツールをご紹介するにあたり、スツールの種類を大きく分けて3つご紹介します。
●ハイスツール
バーでは「止まり木」と呼ばれている脚の長いスツールで、座ると足が床に届かないため足置きが設置されているでしょう。
自宅のキッチンにカウンターがある場合は、ハイスツールを設置するだけで、部屋の雰囲気がぐっとおしゃれになります。
忙しい朝でも、便利なキッチンカウンターで朝食をとることができたら、生活にゆとりがもてそうですね。
高さが調節できるものや折りたたみ式のものなど、機能的なアイテムも販売されています。
ただ高さがあるので、キッチンカウンター以外の場所ではあまり使うことはないでしょう。
●ロースツール
使用する用途や場所が多いのがロースツールといえるでしょう。
座った際に足が床につく低めのスツールですが、その高さは一定ではありません。
その範囲は、膝下程度の大変低いロースツールから、ダイニングテーブルとセットで使用できる高さのものまであります。
高さによっては玄関に置いて靴を履くときに使用したり、ソファの横に配置したりしてサイドテーブルとしても利用できます。
もちろん「ちょっと座って休みたい」といった時にもおすすめです。
スタッキングできるものや、折りたたんで収納できるものもあるので参考にしてください。
●収納スツール
収納が付いたスツールも大変便利です。
ボックス型で座面を開閉でき、その中にいろいろと物を収納することが可能です。
リビングに置いて本や雑誌を収納したり、子供部屋に配置しておもちゃ箱として使用したりするなど重宝するでしょう。
デザインも可愛らしくおしゃれなものも多いので、好みのものが見つかりそうです。
もちろん、座面を閉じればスツールとして座ることもできるのが嬉しいですね。
座面が丸いおしゃれなロースツール!インテリアとしてもおすすめ!
スツールの種類について、大きく分けて3つご紹介しました。
その中から、座面が丸いおしゃれなロースツールの使い方を詳しくお伝えしましょう。
ロースツールは、前述したようにいろいろな使い方ができますが、インテリアとして配置してみるのもおすすめです。
特に座面の丸いロースツールは、見た目もおしゃれです。
例えば、部屋のインテリアとして木製の丸い座面のロースツールに、観葉植物を置いてみてはいかがでしょうか。
ナチュラルな雰囲気のスツールと観葉植物がマッチして、部屋のおしゃれ度がぐっとアップするでしょう。
部屋に植物があると、印象がぱっと明るくなりますね。
植物以外でも、好きな小物などを置いてもいいでしょう。
丸い座面のスツールと合わせると、「どこに置こう」と置き場に困ってしまう小物でも、おしゃれにまとまる場合が多いようです。
また、ロースツールの置き方によっては、ディスプレイとして飾るだけでもおしゃれです。
丸い座面に色が入ったものや、味わい深いアンティーク調のものを配置して、部屋のアクセントにしてみてはいかがでしょうか。
いくつか並べて配置して、時にはミニテーブルのようにして使うのもいいですね。
ラタン素材がおしゃれな丸形のロースツール!
では、いろいろな用途で使用することのできる、見た目もおしゃれな丸い座面のロースツールをご紹介します。
【uniko:ドュース スツール】
・サイズ 幅36cm×奥行き36cm×高さ44cm
素材にラタンを使用した、温かみのある懐かしいデザインがおしゃれな座面の丸いロースツールです。
製造工程はほとんど手作業で、その味わい深さを感じることができます。
ラタンは座ると体になじみ、柔らかさだけではなくしっかりとした安定感を覚えるでしょう。
「この素材は難しそう」と思う方もいるかもしれませんが、意外に合わせる家具やインテリアを選ばず、いろいろな家具とマッチします。
部屋のアクセントやインテリアとして配置するのもいいでしょう。
こちらはシリーズは、チェアの販売もしています。
ダイニングテーブルに合わせて、チェアとスツールを配置しても大変おしゃれにきまります。
機能性の高いおしゃれなスツール!
続いてご紹介するおしゃれなロースツールがこちらです。
【uniko:ボルタ スツール】
・サイズ 直径39cm×高さ45~63cm
・カラー ブラウンミックス、グリーン、グレーミックス
丸い座面に施されたクッション性が高く、座り心地のいいスツールです。
座面を回転させることにより、高さの調整を自在に変えられるので、ハイスツールとしても使用できます。
また、クッションを取り外せば、サイドテーブルとしても使える機能性にも優れたアイテムといえるでしょう。
また、サイドテーブルだけではなく、前述したようなインテリアとしての使い方もできるのでぜひ参考にしてください。
カラーは3色あるので、部屋のインテリアと合わせて好きなものを選んでください。
木製の丸い座面とアイアンがマッチしたスタイリッシュなスツール!
最後にご紹介するのが、スタイリッシュでおしゃれなスツールです。
【ライフファーニチャー:SR アイアンスツール】
・サイズ 幅36cm×奥行36cm×高さ45~60cm
無骨な印象を与える、アイアン素材の脚と木製の丸い座面がマッチした、昇降式のスツールです。
座面を回すことで高さを自由に調整できるので、ロースツールとしてもハイスツールとしても使用可能なのが嬉しいポイントです。
用途に合わせて使い分けましょう。
丸い座面にはマンゴーの無垢材を使用していて、なめらかな質感です。
座り心地をより快適にするため、真ん中の部分に凹みをつけて柔らかな形状にしているのもポイントです。
このシリーズには、座面が四角いロースツールやハイスツールもあるので、お好みのものを選んでください。
いくつか集めて部屋に配置してもおしゃれにまとまるでしょう。
いろいろな使い方ができるロースツール!高さ調節ができるタイプもおすすめ!
スツールの中でも、ロースツールはいろいろな使い方をすることができます。
座ることを重視するなら、クッションのついたスツールがおすすめです。
観葉植物や小物を置きたい場合や、ディスプレイとして配置したい場合など、用途に合わせてデザインを選びましょう。
ご紹介したように、スツールの高さを自由に調節できるものもあるので参考にしてください。
ご自身にぴったりのスツールが見つかるといいですね。