スツールが欲しい!木製で高さ調節ができるアイテムは?

最終更新日:2019/11/29

用途がたくさんあるスツールは、一つあると大変便利なアイテムといえるでしょう。

便利なスツールですが、目的に合わせてスツールの高さが調節できたら便利ですよね。

この記事では、高さ調節ができる木製のスツールを中心にご紹介します。

スツールの種類!高さに目を向けよう!

スツールとは椅子の一種で、一般的に「背もたれのない一人掛けの椅子」のことを指します。

通常の一人掛けのチェアに比べて空間に圧迫感を与えず、場所をとりません。

スツールにはいくつか種類がありますが、高さの面から種類を確認していきましょう。

●ロースツール

ロースツールは座った時に、床に足がつくスツールで、一口に「ロー(低い)」といってもその高さは異なります。

ロースツールの高さの範囲は、膝下くらいのかなり低いスツールからダイニングテーブルと組み合わせることができるくらいの高さのものまであります。

ロースツールは座ることはもちろんのこと、他のいろいろな用途に使うことができる便利なアイテムといえるでしょう。

●ハイスツール

ハイスツールは座面の位置が高くつくられていて、座った時に足が床に届かないので、足元には足置きがついています。

バーやおしゃれなカフェなどで多くみられるハイスツールは、自宅のキッチンカウンターに配置すればぐっとおしゃれな空間になるでしょう。

そこで朝食がとれれば、忙しい朝の時短にもつながるのも嬉しいポイントです。

ただ、ハイスツールは背が高いため、キッチンカウンター以外の使用方法はあまりないかもしれません。

このように、高さの違う2種類のスツールですが、便利に高さ調節ができるアイテムもあるので後程ご紹介していきます。

スツールの中にはおしゃれな木製スツールもあるので、ぜひ参考にしてください。

いろいろ使える便利なロースツール!

自宅のキッチンにカウンターがある場合は、背の高い「ハイスツール」を配置するとよいでしょう。

ただ前述したように、ハイスツールの使い方は限られています。

一方、ロースツールはいろいろな使い方ができるので、くわしくご紹介しましょう。

「ちょっと座って休みたい」といった場合にも、背が低めの「ロースツール」であれば気軽に移動させることもできるので重宝します。

キッチンに配置すれば、料理の合間に一休みできます。

玄関に配置すればバッグなどの手荷物を置いたり、靴を履くのにも便利です。

高い場所に置いてあるものをとるときのステップ台として使用したり、座面が木製のものであればおしゃれなサイドテーブルとして使ったりといろいろな使い方ができます。

ドレッサーと組み合わせて使用するにもぴったりでしょう。

また、おしゃれなスツールであれば、部屋のインテリアとして配置してもアクセントになります。

木製のものやアンティーク調のもの、カラフルなものなども販売されているので、取り入れてみるとよいでしょう。

このように便利なロースツールですが、ハイスツールにもなるのものがあれば使い方の幅がより広がりますね。

次の項からは、高さ調節のできる便利なスツールをご紹介します。

高さ調節ができる!おしゃれで機能的な木製スツール!

まず、ご紹介する高さ調節ができる木製スツールがこちらです。

【uniko:ボルタ スツール】

・サイズ 座面直径39cm×高さ45~63cm
・カラー ブラウンミックス、グリーン、グレイミックス

座面のカラーは3色あるので、自宅のインテリアに合わせて好きな物を選びましょう。

3色そろえて並べて部屋に配置すれば、部屋のおしゃれ度もぐっとアップするでしょう。

小ぶりで場所もとらない、座面を回転させるだけで自由に高さ調節ができる機能的なスツールです。

ダイニングテーブルやドレッサーと合わせて使用したり、ハイスツールにしてキッチンカウンターに合わせることも可能です。

座面にクッションがついているので大変座り心地がよく、ゆったりと休憩することもできます。

クッションは取り外しが可能なため、取り外してソファーやベッドのサイドテーブルとしても使用できところもおすすめのポイントです。

高さ調節可能な木製スツール!クッションのカラバリも豊富で可愛い!

続いてフレームにウォルナット材を使用した、木製スツールをご紹介します。

【広松木工 ルメススツール(ウォルナット材)】

・サイズ 幅38.5cm×奥行38.5センチ×高さ46~60cm
・カラー:ベージュ、オレンジ、ブラウン、ダークブラウン

落ち着いた色味と重厚感のある木目が大変印象的なウォルナットの無垢材を使ったスツールです。

スツールの高さ調節は座面を回すだけででき、いろいろな用途で使用することができます。

クッションカバーのカラーバリエーションが豊富で、丸いフォルムとカラーが可愛らしい印象の便利なスツールです。

安定感のある三脚は厚みを抑えたシルエットとなっているため、スツールをどの角度からみても大変バランスのよい仕上がりです。

こちらのスツールは、クッションカバーの取り外しができるので、サイドテーブルとしても利用できるのも嬉しいポイントです。

このほかに同じシリーズで、素材が異なるものが販売されています。

ご紹介したウォルナット材の他に「チェリー材」、「オーク材」を使用したスツールがあるので参考にしてください。

天然木の味わいにそれぞれ特徴があるので、好みで選んでくださいね。

木製の座面と鉄製の脚が目をひく!高さ調節もできるスツール!

続いてご紹介するのが、木製の座面と鉄製の脚が見事なコントラストを作り出しているスツールです。

【of nou:座面の高さ調節ができる 昇降スツール】

・サイズ 座面直径28cm×高さ43~53cm

座面には天然木のケヤキを使用し、脚部には黒皮鉄を使い大変スタイリッシュな仕上がりとなっています。

座面のケヤキは高級木として知られ、丸く加工された座面は大変なめらかな手触りです。

また、重量感のある鉄の脚も存在感があります。

脚は軽量な中空の鉄パイプではなく、1.6cmの鉄の塊の丸棒が使われているため、とても丈夫でインパクトがあるのでインテリアとしても目をひくでしょう。

ご紹介してきたスツールの使い方はもちろんのこと、ただ部屋にディスプレイとして飾ったり、観葉植物や花、小物をのせるだけでもおしゃれにきまります。

座面を手で回転させるだけで高さ調節が可能で、好きな高さで使用することができます。

スチール製のシンプルなデザインのスツール!

これまで、高さ調節のできる便利なスツールの中から、木製のアイテムを中心にご紹介しました。

最後に、BELL MAISONで販売されている、素材にスチールを使ったスツールをご紹介します。

【ファブリック座面の昇降式スツール】

・サイズ 幅39cm×奥行39cm×高さ50~57cm

マットと質感のスチールと、座面のクッションが温かみを感じさせるシンプルなデザインのスツールです。

すっきりとしたデザインなので、どんなインテリアと組み合わせても相性がよいでしょう。

座面を回して好みの高さに調節が可能なので、パソコン台と組み合わせたり、ダイニングテーブルと組み合わせたりといろいろないろいろな用途で使用できそうです。

素材はスチールで軽いので、より持ち運びしやすくいろいろな場所で手軽に使えるのもポイントですね。

高さ調節のできる便利なスツール!自分にぴったりのものを見つけよう!

ご紹介してきたように、ロースツールであればいろいろな用途で使用することができるので一つあると大変重宝するでしょう。

高さを手軽に自由にかえることができるスツールであれば、さらに幅広い使い方ができそうです。

この記事を参考に、ご自身にぴったりのスツールが見つかるといいですね。