ダイニングにスツールを置こう!たっぷり収納で快適に!

最終更新日:2019/12/07

ダイニングといえば、ダイニングテーブルとチェアのセットを置くご家庭が多いでしょう。

最近では、ダイニングテーブルとソファという組み合わせも人気があるようです。

そこで、あると便利なのが、スツールです。

特にダイニングに収納がない場合、スツールを置くと収納スペースの確保ができます。

また、来客時にも対応できるようなスツールも役に立ちます。

それでは、ダイニングにおすすめのスツールをご紹介します。

ダイニングに収納スペースを増やしたい!

キッチンには豊富な収納スペースがあっても、ダイニングには収納スペースがないという間取りは少なくないでしょう。

ダイニングは、主に食事をする空間として、ダイニングテーブルやチェアを置くのが一般的です。

近年では、ダイニングテーブルにソファを組み合わせてリビングのようにするのも人気があります。

このダイニングに収納スペースを確保したいと思っても、新たに収納できるような家具を置くと狭くなってしまうと悩むことがあるでしょう。

そこで、ダイニングテーブルに合わせて収納できるスツールを置いてみませんか。

スツールであれば、座れて収納ができるので一石二鳥です。

例えば、冬の食事中は足元が冷えますよね。

そこで、スツールにひざ掛けを収納しておきます。

食事や読書のときなど、足元が寒いと思ったときにスツールから取り出してひざに掛けられるでしょう。

また、メガネは失くしやすいものの一つですが、スツールに入れておけば、紛失も破損も防げますね。

そして、子どもが小さい場合は、こぼしてもすぐに拭き取れるタオルや除菌シートや除菌スプレー、着替えやスタイの替えなどを入れて置くと、便利で快適に過ごせますよね。

収納できるスツールをダイニングに置く場合は、一人掛けのスツールと二人掛けのベンチスツールがおすすめです。

では、ダイニングにおすすめの収納スツールをご紹介します。

ダイニングに一人掛けの収納スツールを置こう!

ダイニングにダイニングテーブルとチェアのセットがある場合でも、スツールが1つあると収納できるので便利です。

それでは、おすすめの一人掛けの収納スツールをご紹介します。

【ニトリ:スツール収納(サラQ)】

こちらの収納スツールの収納部分は、カゴのような見た目ですがペーパーでつくられています。

持ち運びがしやすいように、ボックスの側面上部に指を入れられる仕様になっています。

白い布で覆われた座面は蓋になっていて、ウレタンフォームのクッションで座り心地がいいでしょう。

見た目がナチュラルなので、木製のダイニングテーブルはもちろん、白い天板のテーブルにもマッチします。

【ニトリ:座り心地のいいリビング収納スツール シングル】

このスツールは、収納部分と座面となる蓋が同じ色のデザインです。

シンプルなので、インテリアに馴染みやすいでしょう。

カラーも数種類から選べるので、ダイニングに合うカラーを選べます。

こちらのスツールは、ダイニングにもおすすめですが、リビングのソファと一緒にオットマンとしても使える便利なスツールです。

なお、使わないときは折りたたんでコンパクトに収納できます。

収納できるベンチスツールをダイニングに置こう!

モノトーンのダイニングテーブルには、モノトーンの収納スツールを組み合わせてみませんか。

ダイニングにたっぷりの収納を確保したいのであれば、ベンチスツールがおすすめです。

ダイニングテーブルの一辺をベンチスツールにして、もう一辺に一人掛けのスツールを2つ置けば、かなりの収納を確保できますね。

また、ダイニングによっては、ベンチスツールでL字に囲うようにしてもいいかもしれませんね。

では、おすすめのベンチスツールをご紹介します。

【IKEA:ストゥッファ】

IKEAのストゥッファは、ベンチスツールと一人掛けのスツールがあります。

ブラック一色のスツールはスタイリッシュでシンプルなデザインです。

モノトーンのダイニングによくマッチするでしょう。

ベンチスツールはかなりの収納を確保できるため、ダイニングやリビングで煩雑になりやすいアイテムをすっきりまとめられます。

なお、こちらも使わないときは折りたたんでコンパクトに収納できます。

収納部分が独立?!便利なスツールをご紹介

収納できるスツールは、収納部分に蓋がついたタイプを多く見かけますが、座る部分と収納部分が独立しているスツールもあります。

【ニトリ:ベンチチェスト80幅】

天然木のぬくもりを感じられるおしゃれなデザインです。

ニトリのベンチスツールは、座る部分と収納部分が独立しています。

木製のベンチスツールには、厚み4.5cmのクッションがあるので、ソフトな座り心地です。

収納ボックスもベンチスツールと同じ木製でしっかりしています。

座面の下に2つの収納ボックスがすっぽりと収まっています。

そのため、一人はベンチスツールに座っていても下の収納を引き出せます。

そして、この収納ボックスはキャスターがついているので引き出したり戻したりする動作が楽にできます。

使い勝手次第では、収納ボックスだけを違う場所に置くという使い方もできます。

なお、同じシリーズの一人掛けのスツールもありますので、ダイニングテーブルと組み合わせて配置できます。

収納できるおしゃれなスツールをダイニングに置きたい!

「収納できるスツール」というと、どうしてもシンプルなデザインが多いでしょう。

しかし、探してみると、おしゃれなデザインのスツールもあります。

【山善:ペール缶 収納スツール 収納ボックス ふた付き 円形】

こちらの収納スツールは、見た目はヴィンテージ風のペール缶です。

カフェ風のダイニングによく合うデザインです。

ペール缶の蓋部分はクッションなので缶のかたさを感じることはないでしょう。

蓋をあければ収納ができます。

また、持ち手があるので楽に移動できます。

【トランク型脚付き収納スツール】

こちらは、ベルメゾンで取り扱っている商品です。

4本の木製の脚にトランクが乗ったデザインはヴィンテージ風のダイニングに合います。

合皮素材なので、汚れも拭き取りやすいですね。

収納部分は、トランクです。

トランクに収納したいものを入れて、トランクを閉じれば、クッション性のある座面に座れます。

ダイニングは折りたたみやスタッキングができるスツールも便利

収納ができるスツールであれば、ダイニングの限られたスペースでも収納を確保できますね。

一方、収納スツールの他にも、スツールには折りたたみができるタイプや、スタッキングができるタイプもあります。

折りたたみができるタイプは、使いたいときに座面を広げれば座れるので、ダイニングにチェアを常時置いておきたくないという場合におすすめです。

食事のときだけスツールを広げて座り、食事が終わったら折りたたんで倒れない場所に立てておけば、狭いダイニングに空間を確保できます。

また、重ねて収納ができるスタッキングスツールは、ホームパーティーやバーベキューなど人が集まる機会が多い場合におすすめです。

スタッキングができるスツールはシンプルなデザインなので、上に重ねて収納できます。

スツール1つのスペースで何個も収納ができるのは便利ですね。

ダイニングにスツールを置こう!収納スペースの確保ですっきり!

ダイニングには収納が少ない場合が多いので、収納できるスツールを置くと収納スペースを確保できます。

ダイニングですぐに使いたい身の回りのものはスツールに入れておくと便利です。

収納できるスツールでは、シンプルなデザインから、おしゃれなデザインまで選べます。

また、ダイニングでは、折りたためるスツールやスタッキングができるスツールも場合によっては重宝します。

ぜひ、ダイニングに合うスツールを検討してみはいかがでしょうか。