皆さんは自分の部屋が、ホッと一息安らげる空間になっていますか?
雑誌やテレビなどでも、おしゃれなインテリアの話題はよく取り上げられています。
その中でもシンプルさが可愛いと今話題になっているのが、北欧テイストのインテリアです。
「興味はあるけれど、センスがないから不安…」というインテリア初心者さんも、この記事を読めばイマドキのおしゃれ部屋になること間違いなしですよ!
今回は北欧インテリアについて分かりやすくお伝えしていきます。
北欧インテリアの基本は洗練されたシンプルさ
北欧インテリアの基盤についてお伝えします。
北欧とは、ヨーロッパ北部に位置するフィンランド・デンマーク・ノルウェー・スウェーデンの地域を指します。
北欧は冬の時期になると、とても寒く日照時間も短いため、北欧人はほとんどの時間を家で過ごすと言われています。
このように家で過ごすことが多いため、家の中では明るく快適に過ごしたいという思いを持ち、お日様の光が日中当たらなくても部屋の中で明るく暮らすための工夫をしたのが、北欧の暮らし方とされています。
そして、この北欧の暮らし方から、北欧テイストの基盤が出来上がります。
北欧テイストのお部屋は、明るい色味を取り入れていたり、ふんわりとやわらかい照明が特徴的です。
このように北欧インテリアには、北欧人の暮らし方や知恵から来ていると言えるのです。
ちなみに北欧は、世界幸福度ランキングでも上位となっています。
このことからも、素敵な家で幸せに暮らしている姿が想像できますね。
それでは、まずは想像してみてください。
「家の中がもので溢れ返っている部屋」や「インテリアの統一感のない部屋」、このような部屋では、ホッと安らげる快適な空間づくりは難しいでしょう。
北欧の基本は、洗練されたシンプルさです。
これはお気に入りのものを大切に扱い、必要最低限のもので暮らすシンプルな北欧の暮らし方とも言えます。
必要ないものは思い切って処分することで、自分にとって大切なものが見えてきます。
このように必要なものと不必要なものを整理することで整頓もしやすくなり、掃除しやすいことから綺麗な部屋も維持しやすくなります。
シンプルにすることを意識して、北欧インテリアのお部屋を作り上げていきましょう。
3色の配色使いがポイント
北欧のインテリアは、明るくふんわりとした優しい色使いが特徴的です。
色の組み合わせ方次第で全く違うテイストになりますので、何色を選ぶかがとても重要になってきます。
基本のインテリアの色の組み合わせ方は、ベースカラー×メインカラー×アクセントカラー、この3つを考えます。
ベースカラーとは、部屋の大部分を占める色合いのことを指し、天井や床そして壁といった部屋の主体となる色味のことを言います。
また、メインカラーとは、ベースカラーよりも使用する面積は少なく、ソファやテーブルなどの大きめの家具などに使われる色味のことです。
最後に、アクセントカラーとは、色調に変化をつけてくれる色味のことで、用いる割合は1割程度あり、クッションやラグなどのどこか1ヶ所に使用するされる色味です。
これらをどの色で構成するかでインテリアのテイストに影響を与えます。
それでは、北欧インテリアの色の組み合わせ方として、おすすめの色をお伝えします。
北欧インテリアのベースカラーとしては、部屋全体のまとまり感を考えることが大切なので、ホワイト・ベージュなどのシンプルな色味にします。
メインカラーは、グレー・カーキ・ブラウンなどの主張し過ぎない落ち着いた色味にしましょう。
アクセントカラーとしては、ブルー・イエロー・レッドなどの明るめの色味や、鮮やかな色にグレーを混ぜたスモーキーな色合いのペールブルー・スモーキーイエローなどの優しい色味を使うのもおすすめです。
このアクセントカラーを取り入れることで一気に北欧テイストになりますので、重要なカラーとも言えます。
このように3色の組み合わせを上手くして、北欧インテリアの雰囲気を作り上げましょう。
また、最近ではモノトーンなモダンスタイルに北欧要素を加える北欧モダンも人気となっています。
北欧の可愛らしいイメージとはまた雰囲気が変わり、都会的なクールなイメージになりますので大人なテイストが好みの方にはぴったりです。
ポップで可愛い北欧テキスタイル!シンプルを忘れないこと
北欧のテキスタイルと言えば、植物や動物を大胆にあしらったデザインが特徴的です。
配色はポップな組み合わせのものが多くあります。
しかし、柄は手書き風のデザインが多いため、優しくほっこりとした印象のテキスタイルが多いです。
お気に入りのテキスタイルが見つかると、「どこに飾ろうかな」と考えるのも楽しくなることでしょう。
ナチュラルなインテリアに、ポップな北欧テキスタイルはとても相性抜群です。
しかし、注意していただきたいことがあります。
それは、取り入れ過ぎないことです。
ついつい可愛いテキスタイルが多いため、ふんだんに取り入れてしまうこともあるでしょう。
ここで、北欧の洗練されたシンプルな部屋を思い出してください。
あまりに詰め込み過ぎますと、せっかくのシンプルな印象の部屋から生活感のあるお部屋になってしまう可能性があります。
取り入れる場所は、クッションカバー、ファブリックパネル、テーブルクロスなどどこでも自由です。
まずは、どこかに1つお気に入りのテキスタイルを飾ってみてください。
お部屋がグッと締まり、一気に北欧らしさが出てお気に入りの空間になることでしょう。
ナチュラルさは木製家具で演出!シンプルを意識した合わせ方
北欧インテリアは、ふんわりと温かみがありナチュラルな雰囲気が特徴的です。
そのナチュラルさを演出するために、木製家具を取り入れましょう。
おすすめは、木のぬくもりを感じられる無垢材の木製家具です。
無垢材は、使えば使うほど良い味が出ます。
しかし、近年ではリーズナブルでおしゃれな木製家具も沢山販売されているため、無垢材にこだわる必要もありません。
好みがありますので、ご自身の取り入れたい木製家具を取り入れましょう。
ただし、木製家具の色味を統一することを心がけてください。
木製家具には、暗めの色から明るめの色まであり、様々なため統一感がないとシンプルさが欠けてしまいます。
やはり、北欧インテリアは洗練されたシンプルさが特徴的ですので、今から家具を購入される予定の方はできるだけ木製家具の色味は統一してみてください。
しかし、一式買い換えることを検討する方は、そうそういないかと思います。
ほとんどの方が既存の家具と組み合わせて使用したいと思うことでしょう。
このようなときは、場所ごとに色の系統を揃えることを意識してみてください。
例えば、リビングに置いてあるローテーブルやテレビ台の色味は暗めに、キッチンに置いてある食器棚やダイニングテーブルは明るめにといったように、なるべく同じ色味の家具を近くに置くようにしてみましょう。
100均で全て揃う!可愛い北欧インテリア雑貨
北欧インテリアを作り上げる際に、おしゃれな雑貨も意識していきましょう。
「叶うのであれば、好みの雑貨をまとめ買いしたい」
「一気にインテリアを北欧テイストに変えたい」
このように思っていらっしゃる方も多いと思います。
このような女性の夢が実現するお店があります。
そう、100円均一ショップです。
100円均一ショップの雑貨コーナーを見てみると、100円とは思えないアイテムがずらりと並んでおり、思わず大人買いしたくなるものばかりです。
では、お部屋別にどのようなアイテムが使えるのかご紹介していきます。
【キッチン】
・透明の瓶
・ミトンと鍋敷き
・ランチョンマット
・食器
【リビング】
・フォトフレーム
・ヒンメリ
・エアープランツ
・木製オブジェ
【バスルーム】
・タオル
・歯ブラシスタンド
・ソープボトル
・足ふきマット
これらのアイテムはごく一部ですが、購入するときは北欧カラーをイメージし、ホワイトやグレーなどに統一することをおすすめします。
シンプルなデザインに統一すれば、高級感も出ますので、よりおしゃれに見せてくれます。
100円均一アイテムを安っぽく見せないように飾るのも、北欧らしさを生み出す秘訣とも言えるでしょう。
インテリア上級編!植物や花の飾り方
白やベージュを基調としたナチュラルなインテリアに、観葉植物や花が飾ってあるとおしゃれに感じやすいです。
そして、シンプルな北欧テイストのお部屋には、植物がとてもマッチします。
しかし、「植物を置きたいけど枯らしてしまうのが不安…」という方もいることでしょう。
このような方におすすめなのが、エアープランツです。
エアープランツは、毎日の水やりが不要で週に2回程、霧吹きでたっぷりと水を吹きかけるだけで良いのです。
簡単に育てられて、見た目もおしゃれなので、観葉植物初心者の方やズボラな方にもおすすめです。
また、ドライフラワーもおすすめです。
花を選ぶ際は、ユーカリ、ミモザ、アジサイ、スターチスなどドライフラワーにしやすいものを選ぶと初心者でも簡単にドライフラワーが作れます。
日常の普段の生活にお花を取り入れることで、癒やしのある空間を演出することもできるでしょう。
シンプルライフでストレスフリーに生きる
毎日の暮らしの中で、仕事や育児に追われ気持ちに余裕がないときは誰にだってありますよね。
さらに、ものが多いと整理整頓が大変なので部屋がすぐに散らかり、ストレスも溜まっていく一方です。
北欧人は、ものをなるべく少なくしストレスフリーに生きるシンプルライフを心がけています。
このような、北欧人の暮らし方を取り入れて、自分だけの特別な空間作りを北欧インテリアで作ってみてはいかがでしょうか。
きっと素敵なお部屋になることでしょう。