寒い冬の季節や、気温が下がってきた夜などに「階段から降りてくる冷気でリビングが冷えてしまう、暖まりにくい」と感じている人は多いのではないでしょうか。
今回は、そんな階段から降りてくる冷気の対策方法として、カーテンを活用したものをご紹介していきます。
また、階段から降りてくる冷気の理由についても詳しくお伝えしていきます。
是非チェックして、冷気対策を万全にしていきましょう。
おしゃれなリビング階段!でも冷気対策が必要?
近年では、リビングに階段を設置している住宅も増えてきています。
リビングに階段を設けることで、空間が広く見えますし、非常におしゃれで人気があります。
しかし、実際に住んでいると、「階段から降りてくる冷気が気になる」という人も多いはずです。
特に冬の時期や、気温の低い夜などは、より冷気を感じやすいのではないでしょうか。
また、冷気が降りてくるのと同時に、リビングの暖かい空気が階段上に抜けていくというケースもあるかと思います。
そのままでは、快適な生活をする上で、障害になってしまうことでしょう。
なにかしらの冷気対策が必要になってきます。
そこで今回は、その対策として「カーテン」を活用した例をご紹介していきます。
カーテンで、どれほどの対策効果が得られるのか、気になるのではないでしょうか。
しっかりとチェックして、リビングの暖かさを保ち、より快適な空間にしていきましょう。
階段から冷気が降りてくるのはなぜ?
階段から冷気が降りてきてしまうのはなぜなのか、その理由から見ていきましょう。
空気は、温度によって膨張したり、圧縮したりする特徴があります。
空気が膨張、圧縮するために空気の体積に変化が起こり、大きくなったり小さくなったりするということになります。
さらにご説明すると、上記のように体積が変化することで空気の密度が変わっていきます。
冷たい空気は通常の空気よりも密度が大きくなります。
反対に、暖かい空気は通常の空気よりも密度が小さくなります。
そして、冷たい空気は密度が大きく重くなるため、密度の小さい軽い暖かい空気を押しのけていきます。
そのため、階段の下には、上の階から冷たい空気が降りてきてしまい、リビングの暖かい空気は、階段を通って上に上がっていきやすくなります。
つまり、階段でその空気移動を遮断しなくてはなりません。
そこで、登場するのが「カーテン」になります。
カーテンは通常、窓に取り付けて使いますが、今回は階段からくる冷気対策として取り上げていきます。
階段からくる冷気にはロールカーテンがおすすめ!
階段から降りてくる冷気で悩んでいる人に、おすすめしたいものが「ロールカーテン」になります。
実際に使っているという家庭も多くあり、人気が高いです。
しっかりと冷気を遮断することが可能になっているので、取り付けてみるのもいいのではないでしょうか。
取り付けの費用も比較的安くできることや、見た目もきれいなので、多くの家庭で取り入れられています。
床までまっすぐにカーテンが降りるので、壁のように見えて階段の目隠しにもなります。
また、壁の色と同じ色にすると、見た目もすっきりとしておしゃれな雰囲気も演出することが可能です。
ロールカーテンを取り付けるときの注意点としては、天井にレールを設置する必要があるので、天井にネジが打ち込めるかどうかの確認をしておきましょう。
また、階段の幅や、壁の幅などのサイズや、ロールカーテンのサイズもよく注意して購入するようにしましょう。
サイズを間違えてしまうと、想像よりも大きすぎたり、小さすぎたりしてしまいます。
特に、小さすぎた場合は、冷気対策は期待できなくなってしまう可能性もあるので、注意が必要です。
冷気対策を万全にしたいなら分厚いカーテンで!
「階段からくる冷気の対策は万全にしたい」という人は、しっかりとした分厚いカーテンをおすすめします。
分厚いカーテンを階段下に設置すれば、降りてくる冷気をほとんど遮断してくれるのではないでしょうか。
分厚いカーテンであれば、上記のロールカーテンと比べても、冷気の遮断率も高く、しっかりと部屋の空気を遮断してくれます。
しかし、見た目にこだわりたい人は、注意が必要になります。
分厚いカーテンだと、ロールカーテンを比べると、もっさりした感じがしたり、雰囲気も少し重くなってしまいがちです。
また、こちらも天井にレールを設置する必要があるので、サイズなどを間違えないようにしなくてはなりません。
冷気の対策としては、効果は抜群ですが、見た目の工夫も必要になるかもしれません。
例えば、普段使わないときは片方に寄せておき、おしゃれな紐を結んでおくなどの対策が必要になります。
「しっかりと冷気を遮断したい!」という人には、分厚いカーテンがおすすめです。
手軽に取り付けたい人におすすめ!つっぱり棒を使ったのれんタイプ!
次にご紹介するのは、手軽に設置できるつっぱり棒を使ったのれんタイプのカーテンです。
「天井にカーテンレールを取り付けるのが難しい」という人は、こちらの対策方法を試してみましょう。
また、コスト的にも安く済ませたい人にも、おすすめの方法になります。
上記の2つのカーテンはどちらも取り付けるために、天井にレールを取り付けなくてはなりませんでした。
しかし、このつっぱり棒なら、ほとんどのサイズや幅に対応しているので、多くの家庭の階段に気軽に取り付けることができるのではないでしょうか。
また、のれんタイプのカーテンなら、見た目もそれほど悪くなりません。
おすすめしたいのは、なるべく丈の長いものになります。
短すぎると、冷気対策としては効果が薄いので、しっかりと床まで、もしくは床近くまで届くくらいの丈の長さを選びましょう。
かかる費用も安いので、気軽に手軽に取り付けたい人にはおすすめです。
最近では、おしゃれな柄のタイプのものも購入できるので、チェックしてみてはいかがでしょうか。
カーテンと一緒にしたい対策方法!
ここで、今回ご紹介してきたカーテンと併せて行ないたい、階段からくる冷気対策をお伝えしていきます。
新築の場合には、階段から降りてくる冷気のことも考慮して、床暖房を取り入れておくのがいいでしょう。
また、リフォーム予定や、予算に余裕がある場合には、床暖房を検討してみるのはいかがでしょうか。
簡単なことではありませんが、階段の冷気対策としての効果が期待できます。
今回ご紹介したカーテンと組み合わせることにより、この悩みは概ね解消されるかと思われます。
その他には、サーキュレーターやシーリングファンがあります。
これらは空気の循環が可能で、上にいってしまった暖かい空気を移動させることで、室温の低下を防ぐのに役立ちます。
しかし、シーリングファンだと、天井に取り付けることになるため、掃除やメンテナンスが大変になるというデメリットもあるので、注意が必要です。
維持費などもかかることを念頭において、検討してみてはいかがでしょうか。
カーテンで仕切ることで冷気をシャットアウト!
今回は、階段から降りてくる冷気を遮断する対策方法として、カーテンを活用したものをご紹介してきました。
カーテンの設置は、レールの取り付け作業がありますが、サイズなどをしっかりと確認しておけば、比較的簡単に取り付けることが可能です。
また、ご紹介したつっぱり棒を使えば、レールの取り付けよりも、もっと簡単にカーテンを取り付けられます。
階段からの冷気に悩んでいる人は、是非試してみましょう。