一人暮らしこそ家具にこだわりを!おすすめの家具!

最終更新日:2019/09/11

一人暮らしをすることは、全てのことを自分で行わなければいけないということです。

食事や掃除、洗濯など、家事を考えるととても面倒なことと感じる人もいるかもしれません。

しかし、考え方を変えると、ベッドやデスク周りだけでなく、キッチンや洗面所まで自由にコーディネートできるのは魅力的です。

こちらでは、一人暮らしで部屋をお洒落にできる、おすすめの家具をご紹介したいと思います。

一人暮らしでも必須の家具!ベッドの選び方は?

一人暮らしで使うもので必須アイテムと言えば、寝具です。

布団を敷く人もいると思いますが、ベッドを使っている人もいるでしょう。

そこで、一人暮らしの部屋の雰囲気を大きく左右するベッドの選び方をご紹介します。

・部屋を広く見せるならローベッド

部屋を広く見せるためには、家具の高さを抑えることがポイントです。

家具に高さがあると圧迫感を出すことになります。

ベッドは面積も大きいので、それだけ場所を取っているように感じられます。

高さのないローベッドを使うことで、部屋を見た時に、視線を遮るものが少ないので、部屋を広く感じさせて余裕がある空間に見せることができます。

・部屋を広く活用したいならロフトベッド

部屋を自由に使える空間を広く取りたいのであれば、ロフトベッドもおすすめです。

ロフトベッドを使えば、ベッドを床に置かなくて済むので、部屋を有効に使えます。

おしゃれな階段がついているロフトベッドもあるので、一人暮らしで部屋の広さに限りがある場合には、便利でしょう。

一人暮らしでは置ける家具は制限されます。

ベッドはスペースの大部分を占めますので、ベッドの選び方が部屋全体のイメージを決める重要です。

収納が上手にできるおすすめの家具

一人暮らしをする時に、おすすめしたい家具として、収納が上手にできる家具があります。

一人暮らしの部屋と言えばワンルームが多いかと思われます。

ワンルームの部屋の多くは、収納が少ないことが考えられます。

そこで、家具を上手に使って収納を増やすことを意識してみます。

・収納付きのベッドを上手に活用

収納を増やす方法として、部屋の大部分を占めるベッドを上手に活用することです。

ベッドはローベッドでなければ、いくらかのスペースがベッド下にできるはずです。

このスペースに合うカゴなどを100均などで仕入れてくれば、それだけで簡易な収納ができます。

また、すのこにキャスターをつけるだけでも簡単な収納を作ることができます。

ベッドを新調するならば、ベッドと収納が一体になったものを使えば、効率良くスペースを利用できます。

・収納付きのテレビボードを選ぶ

一人暮らしにおいても、収納はいくらあっても良いものでしょう。

テレビボードを設置する時も収納力があるものを選べば、テレビ周りに溢れがちなDVDやゲーム機などをきれいに片付けることができます。

一人暮らしをする時には、1つずつの家具に収納力あるものを選ぶことで、より多くのものを片付けることが可能です。

おしゃれに見えるおすすめ家具

一人暮らしで広い部屋を選ぶことができる人は少ないかもしれません。

それでも、おしゃれな自分だけの部屋にするために置いてみたい家具があるでしょう。

その例を挙げます。

・二人掛けのソファ

一人暮らしになると、大半がベッドの上で生活をしてしまう人もいるはずです。

しかし、一人でもソファに腰掛けたり、人が訪れた時にソファがあればおしゃれな雰囲気を感じさせることができます。

そこで、一人暮らしでソファを置くときのおすすめとして、二人掛けのソファを使うことです。

大きなソファは邪魔になることもありますが、二人掛けであればそれほどスペースをとらずにすみます。

・スタッキングシェルフ

スタッキングシェルフもおしゃれな部屋を作るのにおすすめな家具です。

棚の背面の板がないので、壁を利用して棚にすることになります。

ベッドの頭の位置に配置すれば、便利でスッキリする棚が完成します。

また、ワンルームであれば、スタッキングシェルフをベッドとリビングの仕切りとすることで、奥の空間は見えながらも、部屋を分ける役割を果たしてくれます。

一人暮らしの部屋に変化を持たせたいのであれば、部屋の大きさを考慮しながら、家具を足してみるのも1つの方法です。

一人暮らしでも役立つおすすめのテーブル

一人暮らしをしている学生でも社会人でも、テーブルは必要になる家具かと思われます。

中には、全く必要としない人もいるかもしれませんが、何かと作業をするにはあると便利な家具です。

・使い方が豊富なローテーブル

ローテーブルを使うことで、部屋の圧迫感をなくすことができます。

高さがありませんので、目線を遮ることなく部屋に置くことができます。

また、1人暮らしであれば、食事をするのも、作業をするのも、ローテーブル1つあれば、ほとんどの用事に対応できるはずなのでおすすめです。

・折りたたみ式テーブル

さらに便利に使えるテーブルとして、折りたたみ式テーブルも挙げられます。

普段はテーブルを必要としない人や少しでも広い空間を確保したい人であれば、折りたたみ式のテーブルを利用することで、使わない時にはたたんで収納することができます。

狭いスペースにも収納できるので、普段は広い空間を維持することになり、ゆったりと過ごせます。

テーブルを必要としていても、不必要でもその人の生活様式に合わせたテーブルを利用することで部屋を上手に使うことが可能です。

一人暮らしだからこそ!キッチンで役立つ家具

一人暮らしをしている場合には、部屋の中だけではなく、キッチンにもこだわりを持ちたいものです。

キッチン周りには、多くのものが溢れてしまうこともあるでしょう。

キッチンをスッキリさせられる家具を置くことで、キッチンでの作業も楽しくなります。

また、スッキリとしたキッチンを保つことができれば、掃除も簡単になります。

・家電を置く棚と食器棚の兼用ラック

一人暮らしの部屋では、キッチンもあまり広くないケースが考えられます。

色々なものを兼用で使うことのできる棚があれば、1つの家具で様々なものを収納できるのでおすすめです。

家電用の棚と食器棚を兼用できるラックがあれば、一人暮らしでならば、全ての食器や家電を収納することができる場合があります。

1つの家具でまとめることで、広くないキッチンでも上手に利用することができます。

・スペースを拡大するカウンターテーブル

カウンターテーブルを置くことで、キッチンの調理スペースなどを広げることが可能です。

一人暮らしのキッチンはそれほど広くないものです。

そこで、カウンターテーブルとなる家具を置けば、調理スペースの確保ができます。

ダイニングテーブルの横に移動することで、テーブルを広く活用することも可能です。

キッチンの周りを上手に片づけることで、ものが溢れないようにすることで綺麗に使うことになります。

身だしなみは大切!洗面所におすすめ家具

一人暮らしでも洗面所に置いておくと便利なものは色々あるので、これらを上手に片づけるためには、家具が大きな役割を果たしてくれます。

・洗面所も有効活用ランドリーラック

洗面所に洗濯機を置いている場合も多いものです。

洗濯機の上の空間を上手く活用することで、収納を増やすことができます。

この時におすすめなのが、ランドリーラックです。

ランドリーラックを使えば、洗面所周りに溢れがちな洗剤やタオルをキレイに収納することができます。

・隙間収納に便利なサイドラック

サイドラックには様々なものがあります。

デスクの横に置くものもあれば、ダイニングテーブルの横に置けるようなものもあります。

洗面所と洗濯機、または壁の間にスペースがあれば、その空間に合うサイドラックを置くことで洗面所周りの小物をまとめることが可能です。

洗面所の収納を増やすことで、清潔な空間を維持することができます。

家の全てにこだわりが持てる一人暮らしの楽しみ

一人暮らしは、狭い部屋であったとしても、たいていは家の全ての機能が備わっているものです。

そんな時には、家具にこだわることで住みやすい部屋にできます。

一人暮らしだからといって家具も置かない生活をすると部屋が散らかることにもなりかねません。

そして、一人暮らしでも、生活を楽しくするためには、暮らしやすい部屋を作ることがおすすめです。