家具は買わずにレンタルがお得?おすすめしたい理由とは?

最終更新日:2019/08/24

生活していく上で必要な家具を、買わずにレンタルできるサービスがあるのはご存じでしょうか。

単身赴任の方など、「一定期間だけしか使わない家具なのに買うのはもったいない」という場合は、家具レンタルサービスを知っておくと大変便利です。

そこで今回は、家具レンタルをおすすめする理由や、メリットデメリットをまとめました。

また、人気の家具レンタル会社のご紹介もしているので参考にしてみてください。

家具レンタルとはどんなサービス?

家具レンタルとは、生活していく上で必要な家具を購入するのではなく、期限付きで一定期間の間、家具をレンタルできるサービスのことです。

例えば、単身赴任で一定期間だけ1人暮らしをする場合、単身赴任期間が終わったら家具の処分を考えなくてはいけません。

また、学生の1人暮らしの場合も同様ですので、家具を買い揃えること自体迷われる方も多いのではないでしょうか。

このように、一定期間だけ家具を使うという方におすすめなのが、家具レンタルです。

家具レンタルですと、必要な期間だけレンタルして、不要になれば返却するだけです。

短期間で引っ越しをしなければならない業種のお仕事をされている方も、身軽に引っ越しができるということで、家具レンタルサービスが人気です。

また、一通りの家具を買い揃えるよりも、初期にかかるコストが少なくて済みます。

どのようなものがレンタルできるのかというと、テーブルや椅子、ベッド、タンスなど快適に生活するために必要な家具です。

初めて単身赴任する場合など、どのような家具をどこまで揃えていいかわからないという方のために、必要最低限の家具一式をまとめてレンタルできるセットレンタルを行うレンタル会社もあり、便利です。

家具レンタルのメリットとデメリットを知っておこう!

何かと便利な家具レンタルですが、メリットあればデメリットもありますのでそれぞれご紹介していきます。

【メリット】

●初期コストを抑えられる

家具を購入する場合は大きな出費になりますが、家具レンタルは月払いが可能なため、一度に払う出費を抑えることができます。

家具を買うための準備金が足りない学生さんなど、初期コストが抑えられるというのは経済的にも嬉しいポイントです。

●処分費用がかからない

家具を購入したが不要になった場合、処分するのに費用がかかります。

しかし、家具レンタルですと不要になればレンタルの解約をして、引き取ってもらうだけです。

そのため、頻繁に模様替えをしたいという方にも、家具レンタルはおすすめです。

●家具を選ぶ・組み立てる手間が省ける

家具を購入するとなると、お気に入りの家具を見つけるのにお店に行くなど、お忙しい方は大変です。

家具レンタルは、ネットで必要な家具をレンタルするだけなので、お忙しい方にも向いています。

また、ほとんどのレンタル会社は組み立て・設置まで行ってくれます。

【デメリット】

●最低利用期間が決められている場合がある

レンタル業者によっては、最低利用期間が決められている場合があり、早期解約の場合はキャンセル料が発生することがあるため要注意です。

●長期利用だと割高になることがある

長期利用の場合は、購入したほうが安いことがあります。

ママ必見!ベビーベッドはレンタルがおすすめ!

可愛い赤ちゃんのために、ベビー用品はたくさん揃えてあげたいというのが親心。

その中でも、1日のほとんどを寝て過ごす赤ちゃんにとって大事なのが寝具です。

「床のほこりが気になる」「ペットを飼っているから床に寝かせるのは心配」という方は、ベビーベッドを利用する場合が多いでしょう。

しかし、赤ちゃんはすぐ大きくなりますので、ベビーベッドは案外使用期間が短く、すぐに使わなくなってしまうものがほとんどです。

また、赤ちゃんにも好みがあるので、ほとんど使わずに終わってしまうというケースもあるようです。

そこで、おすすめなのが家具レンタルを利用する方法です。

ベビーベッドは、購入するとなるとそれなりのお値段になりますが、家具レンタルを利用すればリーズナブルな料金で使うことが可能です。

また、赤ちゃんが大きくなり、使わなくなったらすぐに返却できるので、処分や置き場所に困るということもありません。

さらに、ベビーベッドだけでなく、ベビーチェアやベビーゲートなどの様々なベビー用品もレンタルできるので、大変便利です。

しかし、ベビーベッドもレンタル期間が長くなると、購入したほうがお得な場合があります。

2人目の赤ちゃんを産む予定があり、ベビーベッドの使用期間が長くなるときは、ベビーベッドの購入も検討してみましょう。

高級家具もレンタルがおすすめな理由

「高級家具でインテリアコーディネートしたい」と思っていても、実際購入するとなると高額な費用がかかりますので、なかなか手を出しづらいものです。

そのようなときにおすすめしたいのが、家具レンタルです。

家具レンタルを利用すれば、高級家具も無理のない料金でレンタルができますので、気軽に利用できるのが嬉しいですね。

もし、予算があれば高級家具一式でインテリアコーディネートができますし、お気に入りのブランドで統一するのも可能です。

費用を抑えながら、自分の理想的なお部屋を実現できます。

万が一、「思っていたイメージと違った」ということになっても、購入するのに比べるとレンタルは少ない費用で済むため、気になる家具はお試しでレンタルしてみても良いでしょう。

また、高級家具のレンタルサービスを行っている会社は、プロのコーディネーターがインテリアコーディネートのお手伝いをしてくれるサービスがあるところも多いです。

「自分のセンスに自信がない」という方は、スタッフに相談してみてはいかがでしょうか。

そして、レンタルした家具が気に入ったのならば、買取できるサービスを行っている高級家具レンタル会社がほとんどです。

レンタル期間によっても異なりますが、通常に購入するよりもお得に手に入れられるでしょう。

家具レンタルを利用するうえでの注意点とは?

家具レンタルを利用するときには、いくつか注意をしておかなければいけないポイントがあります。

まず、家具レンタルは期間を決めて利用することになりますが、期間内に家具が不要になって解約する場合の条件は事前に確認しておきましょう。

また、引っ越しをすることになった場合に、引っ越し先にレンタルした家具を持っていけるかどうかもレンタル会社によって異なりますので確認が必要です。

中途解約をするとなると、家具レンタル会社によっては違約金が発生するので要注意です。

特に、長期間のレンタル契約を結んでいて長期割引が設定されている場合は、違約金も高額になるケースが多いです。

そして、レンタルした家具は通常使用していれば特に追加で費用がかかることはありませんが、故意や過失で破損させてしまった場合には弁償をしなければなりません。

あくまでもレンタルで、他のユーザーもいるということも念頭に置いて、大切に使うことを心がけましょう。

また、家具レンタルサービスを行う会社は年々増えており、インターネットで検索するとたくさんの会社がヒットします。

中には、商品の品質管理が万全でなかったり、対応が悪い・遅いといった会社もあるようです。

ただレンタル料金の安さで決めるのではなく、実際のユーザーからの口コミをチェックして、何社か比較してから決めるのがおすすめです。

レンタルするなら新品と中古どちらがおすすめ?

家具レンタルは、新品・中古どちらも利用することが可能です。

実際にレンタルするときには、どちらを選べば良いのでしょう。

そこで、新品・中古それぞれのメリット・デメリットをまとめてみましたので、参考にしてみてください。

●新品のメリット・デメリット

新品の1番のメリットは、きれいで自分以外の誰も使ったことがないという点でしょう。

中古品となると、「誰がどのような使い方をしていたのか気になってしまう」という方には新品のレンタルがおすすめです。

一方、デメリットはやはり価格面で、中古と比べますと料金は割高です。

しかし、レンタル会社によっては、一括で料金を支払いすると割引になることがありますので、複数のレンタル会社の料金プランを比較してみましょう。

●中古のメリット・デメリット

中古品は購入する場合も費用を抑えることができますが、レンタルとなると更にリーズナブルに利用できるのがメリットです。

また、中古品といってもきちんとクリーニング・メンテナンスはされていますので、衛生面や機能面も問題なく利用できるといっていいでしょう。

しかし、ものによっては新品の状態より使用感が感じられる場合があるのがデメリットです。

もし、新品・中古どちらも使ってみたいという方には、テーブルは新品・ソファは中古というようにミックスしてレンタルできるケースもありますので、レンタル会社のサービス内容をチェックしてみましょう。

一定期間だけ利用する家具はレンタルが便利!中古・新品から選べて気に入ったら買取できることも!

単身赴任の方や、学生の1人暮らしのように一定期間だけ家具を利用する場合はレンタルがおすすめです。

その他にも、赤ちゃんの頃しか使わないベビーベッドはレンタルが便利です。

高級家具は、レンタルして気に入ったら買取してみても良いでしょう。

しかし、長期間レンタルするとかえって割高になることがあるので要注意です。

また、レンタルするときには解約条件などをきちんと確認したうえで、自分に合った会社を選びましょう。